爆サイ.com 関西版

🥩 神戸市雑談


No.5795702
合計:
#815
神戸中3自殺 市教委、第三者委にもいじめ隠蔽か 「認知、報告なし」提出文書からいじめの記述省く
6/20(水) 8:41配信 産経新聞

 神戸市で平成28年10月に市立中学3年の女子生徒=当時(14)=が自殺し、いじめの内容を記した調査メモが市教育委員会の首席指導主事の指示で隠蔽された問題で、市教委がメモなどを基に作成し、第三者委員会に提出された文書からいじめを認める記述が省かれていたことが19日、分かった。市教委が第三者委に対しても、いじめを隠蔽しようとした可能性が浮上している。

 学校が自殺から5日後に同級生6人から聞き取った調査メモをめぐっては、市教委が当日の教職員らの会議内容も踏まえた文書「学校記録」を作成。その後、学校記録を基に自殺後1週間の対応などを加えた文書「自死事案概要」をまとめ、この文書のみを第三者委に提出した。

 メモには同級生らが告発したいじめの具体的な内容や関わった生徒の名前が書かれ、学校記録でも「いじめがあった」と表現されていたのに対し、自死事案概要では女子生徒が受けたトラブルは個条書きにされたが、「いずれもいじめという認知、報告なし」という注釈が加えられていた。

 第三者委は結局、独自に生徒らに聞き取りを行った上でいじめを認定した。市教委幹部は「いじめを前提に第三者委は設置されており、いじめの事実は口頭で伝えていた」などと釈明している。


[ 匿名さん ]
TOP