爆サイ.com 関西版

🥮 赤穂市雑談


No.6280467
合計:
#17
塩屋小学校3年生の思い出。
当時の担任の女教師は、雰囲気で言うと辻元清美みたいなヤツだった。
何か生徒にあるとすぐにビンタを喰らわす 今思うとホント糞教師だった。以下、糞辻元と呼ぶ。
授業時間が過ぎても、休憩時間を平気で割り込んで一段落するまで終わらない事も屡々。
ある日、いつもと同じように休憩入っても授業をしていたら、外の廊下歩いてた他のクラスの生徒が口笛吹いたんだよ。
それを耳にした糞辻元が、教室の中に口笛吹いたヤツが居ると勘違いしてキレた。
途中から、たぶん糞辻本も勘付いてたんだろうけど、引っ込みが付かないみたいで そのままクラスの詰問タイムに。
埒が明かず、仕方ないので、
「自分かもしれない。口笛吹いたつもりは無かったけど、息を吐いたときに口を窄めてたのが偶然に音を出したのかも知れない」って俺が名乗り出てやった。
糞辻本も、渡りに船というか俺が空気を読んで動いたとまでは思わなかっただろうが、大した叱責もなく、「今度から気をつけて」とだけ言われて事が済んだ。
通常なら、後でクラスの奴等にも弄られるような話だが、子供らの間では俺が空気読んで動いた事は分かってたのか 何も触れられないままだった。
こんなん今の時代にヤラカシてたらクレームだけで済むのかどうか怪しい。
そんだけあの時代は糞だったし、今も別の意味で糞ばかりだと思っている。


[ 匿名さん ]
TOP