爆サイ.com 関西版

🍓 天理市雑談


No.5697516
合計:
#488
>>484
匿名はん、おおきに。神社には由緒書がありますけど、あれはアテにならんのが多いと思いますねん。何でかと云うと明治になるまでは多くの神社は寺院の管轄下にあって指導監督されてましたし神社の由緒自体が存在してんかった場合が多かって、明治の初期に政府の意向で新たに制作されたのが殆どですし。
ほんでまた祀ってる神も神名を変更してるのも多いみたいですな。

ところが匿名はんが書いてはる神社は、そんな一般的な神社とちごて三輪神社とか大和神社みたいに稀で特異な神社かもしれませんな。

以前は仕事上のストレスから胃潰瘍で入退院を繰り返していましたけど今はどことも快調でして自分のペースで居てますわ。


[ どん亀 ]
TOP