爆サイ.com 関西版

🍡 甲賀市雑談


No.7612255
合計:
#88
>>87

 しかし、この人工透析患者さんの激増には、もうひとつの大きな理由がある。それは、人工透析患者が病院にとっては「ドル箱」だか
らだ。診療報酬の改定は2年ごとに行われ、病気の点数は変わるが、人工透析の点数はかなり高い。病院にとっては、点数の高い患者が
多ければ多いほど儲かるのである。

しかも、透析患者は、透析をやめれば死に至るので“永遠のリピーター”である。治らないのだから、
病院にとっては永遠にお金を落としてくれるお客さまというわけだ。

そのため、本当に人工透析が必要かどうかを吟味せずに、透析患者
として認定してしまうケースが後を絶たない。これが、人工透析患者30万人以上の本当の原因といっても過言ではないのだ。ある都内の
病院の医師がこう語る。

「うちの病院では、透析患者さんのことを“定期預金”と呼んでいます。


[ 匿名さん ]
TOP