爆サイ.com 関西版

💬 雑談全国


No.4121432
合計:
#285
NHK総合ととちぎテレビは親局だが、NHKEテレと在京民放5波は東京スカイツリー親局からの電波を再送信する中継局扱いである。
とちぎテレビアナログテレビ用・宇都宮中継局アナログテレビ用受信アンテナを設置していない場合、新たにデジタルテレビ用UHFアンテナを設置する必要がある。
NHK総合については2009年(平成21年)度から3か年の経営計画においてテレビの完全デジタル化後に関東広域圏の広域放送から栃木県の県域放送へ移行すべく検討に入ることが明記され、2012年(平成24年)4月1日から「JOBP-DTV」[4]のコールサインが付与され、東京・放送センターの中継局から宇都宮放送局の親局としての機能に切り替わった。
出力についてはアナログ換算で1kW相当となるため、とちぎテレビ以外は実質10倍の大増力となる。


[ 匿名さん ]
TOP