爆サイ.com 関西版

📺 テレビ・ラジオ番組全国


No.5264453
合計:
#745
>>743
そこじゃない。
ドライブでは眼魂を巡って犯罪者が絡み、ゴーストが出て、ゴースト本編でドライブの内容に触れただろ?
エグゼイドには、それがフル無視されたって意味。

>>744
デブ社長がバグスターだという説明もなかったし、就任前の前触れもなかった。
バグスターの社長が何故、あのデブ社長だったんだ?
あの場面は、察するものではなく、デブ社長が出る前触れがあってしかるべき場面だぞ?

バグスターがレベルアップしたから出てこなくなったっていうのは、大人の解釈なんであって、本来は子供番組なんだから、本編で辻褄を合わせるのが当然の流れ。

だから行き当たりバッタリ感が漂う。

キュウレンジャーは、細かい設定も本編で説明があり、ストーリーに盛り込まれていて、伏線も簡単に回収され、子供目線で簡潔なストーリーにしてある。
仮面ライダーには仮面ライダーのコンセプトがあるのは理解してるし、複雑なストーリーも伏線も、納得できる説明と描写があれば問題はないという話。
脚本家に力量がないのを踏まえても、雑な作りになってるのは明らか。

団子が出なくなった理由は、クリスマス回以前の回を見て確認してみる。
サンクス。


[ 匿名さん ]
TOP