爆サイ.com 関西版

🛵 バイク総合


No.9457726
合計:
#37
>>35
言いたいことは分かるような気はするが、車両価格が高ければ満足度が高いとは限らないのではなかろうか?

俺の連れは320iのオーナーだったが、原因不明のエンストに悩まされて何度入庫しても直らず、こんなもんだと言われ続けて結局降りた。
綺麗なねえさんがコーヒー入れてくれたり、男前の営業がどんなに丁寧に応対してくれても、安心して運転出来ないようでは本末転倒。

現象を分析して対策案を提示して結果がどうなったと説明してくれるならまだしも、テスターに掛けてエラーとなる部品を交換するだけならサルでも出来るでしょう。
部品単体不良ならそれで改善するだろうが、何度部品を交換しても改善しないんだから頭使って欲しいと考えるのは期待しすぎかねぇ。

俺はVW乗りだが、VWはさらに酷い。
どうでもいい保証だの、くされオプションの追加には熱心だが、こちらの指摘に対して「気のせい、そんなもん」を連発する様には殺意すら覚える。

BMWも同じと思うが、VWも整備に自信を持ってる正規店もあるが、ほとんどの店はブランドイメージだけで営業してるクソ店だ。

ユーザーが欲しいのは安心して車を任せられることではないかね?
>>30が書いてるように時間工賃に見合った作業をしてくれるなら何の文句もない。

もちろん、基本的には保証でやって欲しいがw
そのために新車で買ってるんだから最初の車検までは安心して乗りたいわ。


[ 匿名さん ]
TOP