爆サイ.com 関西版

神道・仏教


No.3683647
合計:
#13
六度(=六波羅蜜): 布施、持戒、忍辱、精進、禅定、知恵。

「度」は「渡」の初文。「波羅蜜」はパーラミター。ともに「渡し舟」という意味です。

優しい思いやり慈悲の心が悪い人の中にも必ずある。
罪を憎み正しく生きたいという心があることも有難い恩寵。
万象の生成流転消滅する姿をありのままに観て苦しみに耐えるしかない。
日々の務めをとおして社会を支えることこそ無上の喜び。
一時の現象に一喜一憂右往左往せずありのままの実相を観て生きること。
正しい教えに接して、いつの間にか汚れ荒んでしまう自分を反省する。


[ 匿名さん ]
TOP