爆サイ.com 関西版

🥋 バーチャファイター攻略


No.1394288
合計:
#714
レスしてくださった皆様ありがとうございます。
実はこれ軽量級の早い立ちPの対応に困った事が
きっかけでした。安易に思いついたのが、やや不利な時に
とっさに236Pで相手の立ちPをさばくこと。でも、
さばいた後の展開にイマイチ迫力に欠けていたので、皆様の
知恵を借りようと思ったわけです。

>>709
66Pと236P+Kの質問でした。私の場合236P+Kだと
反応が鈍いことと、コマンドミスがあるということも考えれば
確かにワンコマンドで出る4P+K+Gの方が使い勝手が
良さそうです。戦術に取り入れてみる事にします。

>>712
2Kから投げとか、4P+Kなどとても参考になります。
特にOMは普段あまり使っていないだけに、「なるほどな」と
思わされました。更にそこから4PP溜めというのも
面白い選択肢だと勉強になりました。溜めも普段何気なく
適当に使っているので、もっと有効なシーンで使う事が
大切だと実感しました。とりあえず、OMからの4PP溜めと
2K1発止めからの投げは即実践投入してみます。


>>713
貴重な情報ありがとうございます。確かにCPU戦で練習
していても、「これどうにかならないもんかな?」と
思うシーンでした。これも即試してみます。

長文すんません。


[ 708 ]
TOP