爆サイ.com 関西版

🩺 病気・医療総合


No.6429523
合計:
#201
昔は医者がやたらと薬を出すのは医者が儲かるからだった。
いまは医者が薬をいっぱい出しても「処方せん料」だけ。1種類だろうが10種類だろうが同じ値段。
薬をいっぱい出させてほくそ笑むのは調剤薬局だよ。

いまでも院内処方を貫いてる病院があるのは、それだけ儲かるなにかがあるから。
たとえば…薬を大量仕入れして安く抑えて、しかし定価で薬を出す。
昔ながらの薬の差額で儲けを出すやり方・・・


[ 匿名さん ]
TOP