爆サイ.com 山陽版

🥃 福山市雑談


No.6181445
合計:
#361
>>346
以前にも同じことをしている。
入試手当があった。いま黄犬から教頭になったが、学校財政に教員は貢献すべきだということで、入試手当の返上を申し出るよう提案した。学校改革委員会という教諭だけの会議で、入試に関する業務は勤務の一部で、手当は一括返上しようと言い出した。
組合会議では、学校改革委員会名での手当返上案が通れば、常勤講師の先生がたや組合に入っていない先生がたの権利を奪うことになるという意見がでた。しかし、その意見は通らなかった。
組合会議で、だれが反対したかは校長に筒抜け状態だった。
だれが会議の発言者とその内容を伝えていたかは明明白白。
結局、入試手当は無くなり、その額については、学校に留保された。
理事長がよく決断してくれたなどと歯の浮くようなセリフを吐いていた。
その入試手当は、食堂前のアスファルト舗装を化粧ブロックに変える工事費に回された。
卒業生が記念植樹したヒマラヤスギは切り倒された。
食堂も移転予定、グランドに変わる。食堂裏側まで化粧ブロックに変えられたが、併せて設置されたベンチも、食堂と同じく取り壊されるのだろう。
削られた手当は他にもある。


[ 匿名さん ]
TOP