爆サイ.com 山陽版

💻 PC・パソコン


No.3382733
合計:
#64
>>63
根本的な無知者も居るようなのでちょっと背景をφ(・ェ・o)

Linux :元々はフリーOSとして開発用に用意されたファームウェアレベルの
     OS。本当に基本的なPC操作しか出来ないが、開発用なので、
     仕様作成は ほぼ無限大。無論、ある程度のソフトウェア知識がないと
     活用が難しい玄人志向なOS。ウィルスへの感染も、それこそ知識の
     あるユーザーなら免疫は強いと言える。

Windows:言わずと知れた、もっともポピュラーなOS。マイクロソフト社が著作権を
      持ち、Linuxに比べて当然自由度が落ちるが、使い勝手は当然こっちが○。
      ウイルス対策も、アンチウイルスソフトは個人で選べるものの、結局は
      マイクロソフト社が用意した器内での監視となる。


[ 匿名さん ]
TOP