爆サイ.com 山陽版

🀄 麻雀


No.9565245
合計:
#421
>>67-68のクイズに対して

>>134は、3索を切らない牌(危険牌候補?)に挙げている

ここにかなりの矛盾がある



まず、初歩的防御の観点から、6索が河に放たれている場合、両門張には刺さらない3索は安全度を高いと判断する場合が多い
しかし、上記条件は両門張には刺さらない、という確定の要素がある。つまり、二盃口を除き七対子は両門張になるはずがない(投稿者が、単騎待ちを警戒した、と執拗にアピールしていることからも)
七対子を警戒したのであれば、3索の危険度も安全度も概ね平均的。仮に投稿者をガッツリ贔屓した【無作為の単騎待ち】だったとしても、確率は1/21(字牌待ちを含めても1/26)。この数値を上回ることは考えにくい(他に有利な単騎待ちがある可能性を全く考えない、としても)。
無作為単騎なら、普通は3索よりも使い勝手の良くない紅中や8萬を待ちの候補にしやすい、親ならなおさら。
無能には到底理解出来ないだろうから詳細は書かないけど、敵の牌理を探る基本からも単騎待ちと読まなくてはならない場面であれば3索の安全度は数牌のなかではやや高いと評価するのが当然。

結局は、何もかもが理にかなっていない。考えずに放たれた戯れ言と評価せざるを得ない。
次元が低すぎて、『黙れバカ』と言う気にもなれない。


[ 匿名さん ]
TOP