爆サイ.com 山陽版

キリスト教


No.9306529
合計:
#920
こんばんは、天の真相をお話しますね。天とは、霊的領域で 三つの部分あるいは層に分かれています。第一の天 第二の天 第三の天 一般的に天国パラダイスと理解されているのは第二の天 黙示録4章以来天上での礼拝場面も第二の天
今 父なる神さまは第二の天におられます。しかし、新しいエルサレムが下ってくるとき〔携挙のとき〕父上は第二の天から第三の天に移られます。新しいエルサレムは「携挙のとき」に第二の天に下りてきます。
ということは、第一の携挙十四万四千人の引き上げに伴って 父なる神は第二の天ら第三の天に引っ越され、都は第三の天から第二の天に下りてくるのです。
いやはや 子羊の婚宴はあるし、天国でもかなりの移動やイベントがあるのです。「究極の終わりの時」への突入に伴うフォーメーションの一新、でしょうか。
整理すると、こういうことのようです。第一の携挙以前〔今〕には、聖なる都 花嫁なる新しいエルサレムは、第三の天で支度中
そして、携挙の時、父なる神さまはそれまでおられた第二の天から、第三の天に移られます。そして第三の天で完成している新しいエルサレムを 第二の天に下されるのです。

※幕屋の配置図から天上の並びがわかります、第一の天 聖所に相当 第二の天 至聖所に相当〔立方体キューブ〕第三の天 シェキナの輝き 至聖所の頭上 超越した空間 神のプライベートな領域 新しい天地の構造については詳しくは後述いたします。

〔21:3/4〕
また、御座から大きな声が叫ぶのを聞いた、
「見よ、神の幕屋が人と共にあり、神が人と共に住み、人は神の民となり、神自ら人と共にいまして、人の目から涙を全くぬぐいとって下さる。もはや死もなく、悲しみも、叫びも、痛みもない。先のものが、すでに過ぎ去ったからである」


[ 匿名さん ]
TOP