爆サイ.com 山陽版

おしえて


No.6094836
合計:
#16
>>15
優れる優れないの判断は
最低でも一年みないと
さっぱりわからん。

一番重要なのは従事した
業務「自体」に業績がもてるかどうか。
人間関係だの常識はずれだのが
先走って気にするする連中は必ず
どこかで停滞する。
例えその時優秀だったとしても。

要は興味がないと先行した考え方が
出来ないから。
「どうすればいい」ではなくて
「こうすればいいと思う」とか考えて、
それを柔軟に修正出来るのが優秀な
人間。


[ 匿名さん ]
TOP