爆サイ.com 山陽版

🤬 Hな悩み


No.11640679
合計:
#137
>>136
> 24時間後で大丈夫なのでしょうか? それとも36時間後の方が良い?

どちらの答えも正しいと言えます。

前提として、
① 医薬品の用法・説明書に、「1日に1回、24時間間隔」と書いてあるなら、素直に書いてある通りに理解すれば良いです。
 つまり、前回の服用から24時間以上間隔を空ければ、次回の服用をしても大丈夫。 ということです。
その一方で、
②服用した医薬品が体内で分解・代謝・排出されるスピードは個人差があるので、用法・説明書に書かれたことは参考程度にしかなりません。
 服用する個人の体質・体調によって調整するのが望ましい。とも言えます。

①、②を踏まえた上で、
・シアリス(=タダラフィル)20mgを、24時間間隔で2回服用したら、
 それは、前回の薬効が薄れてきたときに、追加投与で効果を増強することになります。
 ただし、副作用が出ていた場合は、副作用も増強されてしまいます。
 この辺りは、それこそ服用した人それぞれです。
・次に、36時間間隔で2回服用したら、
 それは、前回の薬効が完全に途切れてので、改めて効果を期待することになります。
 副作用や身体の代謝系(腎臓とか肝臓)への負担を考えたら、こちらの方が身体には優しいです。

といったところでしょうか。
ちなみに私の知人には、シアリス20mgに耐性がついてしまったのか、36時間も持続しない。24時間がいいところだ、
という人がいるし、
シアリスの別名は「ウィークエンドピル」=土曜の夜に飲んだら、日曜の夜まで楽しめる、と聞いたのに、
月曜の昼までギンギンで仕事場で困る
という人もいました。
薬の効果についての個人差は、思ったより大きいのかもしれません。


[ 匿名さん ]
TOP