爆サイ.com 山陽版

🤖 スロット全国


No.5410515
合計:
#161
続160>一体何がすごく近いのですか?

完全確率抽選も擬似的完全確率の抽選も乱数を利用しているのですが、完全無垢な乱数はまず不可能だそうで
軍事用暗号ですら擬似乱数を使っています。擬似乱数とは必ずどこかで規則性が表れるのです。つまり数列に規則性がどれだけあるか、ということです。数学では乱数に規則性はありませんが 現実にそれをつくりだすと
どこかで規則性がでてくるのです。それ故 擬似乱数なんですね。180.000cmの人と180.010cmの人が並んで立っていたら
身長差は見た目では区別できないと思うよ
正確な身長計ではかると0.010の差が計測できる
見た目区別できないから180.000=180.010となりますか?
算数では異なる数値になります。もし差が0.001cmだったら簡易な身長計ならその差を計測できない。ならば
180.000=180.001となるといえますか?
水泳や短距離走にしても計測値はどんどん細かくなってきてますよね。百分の一秒の差を競う時代です。


身長計測の例えには少し無理のある表現をしていますが
突っ込むなら勉強してきてね。


[ 匿名さん ]
TOP