爆サイ.com 四国版

🏯 高知雑談総合


No.4761585
合計:
#142
日本建築は三尺が基準
約91cm

だから畳は182x91cm
ドアもそれにならう

廊下の幅も91cmと狭く 車イスだとかなりきつい
玄関も段差があり高齢になってくるとしんどいだろうし車イスだときびしい
日本建築は四隅だけ上から下まで柱が通っていて地震に弱い
とくに高知など台風が多い地域の瓦屋根が重く作られていて地震に弱い
近年は瓦屋根ではなくスレートなど軽く作れらているが阪神淡路大震災後に建築基準法が改定された1997年以前の建物は地震に弱い 改修が必要 検査は役所が無料でやってくれるんだっけ? 改修には補助金がでるけどぶっちゃけそれに金をだせる世帯がどれくらいいるのか
アメリカなどの2x4 ツーバイフォーは壁と柱が上から下まで一体なので日本建築より地震に強い
セキスイハイムはブロックごとに作り終わってから現地まで運んで組み立てるだけ 1つ1つのブロックが鉄筋で囲われているため頑丈


[ 匿名さん ]
TOP