爆サイ.com 四国版

🐓 徳島雑談総合


No.6223415
合計:
#20
女性って結婚式を挙げたがるけど、結局金を使うだけでなんの意味もないよね
思い出には残るけど、記憶は薄らいでいく
招待した友人は、全く覚えてもらえないしね

みんなが似たように式を挙げるから、誰がどこでしたとか分からんようになってくるよね
心の中で、誰それもここで式を挙げたよな
料理は今回のほうがシンプルだな、値段は安いのかなとか、見積もりや交渉の様子を自然に想像しちまう

あんなの、数百万円もするただの仮装大会ですよ
鬱陶しくなってきた旦那が横にいたわけで、自己嫌悪に陥りそうなもんだが

たぶんやけどな、みんなが式を挙げるから自分もしたい
式を挙げてないと友達との会話についてけない
とか、自分の体面が大義になってると思うわ

式を挙げたくない女性も少しはいることは事実ではある
それに金太郎飴のように判を押したような形式的な結婚式でなくても、記念に残せる方法ってあると思うんやけど
人それぞれ違ったほうが特別感があって、友人との会話的にも楽しいと思うがなあ


[ 匿名さん ]
TOP