爆サイ.com 四国版

🚗 自動車メーカー・車種


No.11264757
合計:
#222
今まで、確かに、プリウスの暴走事故は多かった、
だから、トヨタは考えたんだよ、
ちょうど、そろそろ新型プリウスを販売するしね、
今までのプリウスは、吊り下げ式のブレーキとアクセルだよ、
確かに、よく考えてみれば、ブレーキもアクセルも、似たような付きかたで、
だから、運転手が、アクセルをブレーキだと思い、何の違和感も無く、踏んでいた、
それで暴走した、
トヨタは考えた、なんとか踏み間違い事故を無くしたいとね、
だから、新型プリウスは、アクセルを床からのオルガン式アクセルを取り付けた、
確かに、吊り下げ式のブレーキと、床からのオルガン式アクセルには、違いがある、
つま先でペダルを踏むけど、
場所の違いは、
つま先でブレーキを踏む場所がある、
それで、右足をアクセルへ持っていき、
ブレーキを、つま先で踏む位置を確認してみる、
アクセルは、床からのオルガン式だから、
床からアクセルが取り付けてある、
アクセルを、つま先で踏む位置は、ブレーキを、つま先で踏む位置より低い、
それで、ブレーキを踏む場所、アクセルを踏む場所、に、違いがある、
段差がある、
要するに、吊り下げ式ブレーキとアクセルと、
吊り下げ式ブレーキと、オルガン式アクセルを、
操作すると、運転手の感覚でも、ブレーキとアクセルに違いがあるってことだよ、
だから、運転手の踏み間違い防止になる、
トヨタも、しっかり考えたもんだよ、
お前らは、新型プリウスのオルガン式アクセルにした状況を、説明できるのか?、


[ 匿名さん ]
TOP