爆サイ.com 四国版

🀄 麻雀


No.9565245
合計:
#140
>>139
9の単騎に若干の嫌な気配の理由は
サンシキの可能性が通常より高い、まんべんなく見えてることからも、中はスルーでも連風は最後まで持ったことでも。もし仮に本当にサンシキも視野の構成なら、8と9(特に8)は単騎のババ候補最有力。

対して①は、だ。
まず、早巡(この設問では1巡目)で③が切れている事から以下を推察するのは妥当
 A》4面子1雀頭、の見通しが立っている(最低でも計9枚)
 B》一色目・国士などの役満・お団子、狙い
 C》この設問の条件外だけど、どうしても狙うべく着地点のある点数的に追い込まれた状況
つまり、ね
この問題で当てはまりそうなのは、お団子なのか?4面子1雀頭候補が固まったのか?あるいは点数状況や場に合わない強引な一色目狙いなのか? この仮定に至るのは自然。
だとするとだよ?
③を切って4面子1雀頭候補が固まった、としたら、①が当たる可能性は《①←②③》か《シャボ①orX》以外は、相当無理がある(自然、ではない)。自然ではない理由の筆頭は、親は状況的に追い込まれていないのだから。
③を切って①が当たる唯一の可能性高めのパターンは、《②③④⑤⑥》からくらい。でもコレ、4面子1雀頭候補が出来ているならば、東を引っ張った意味が微妙になるのよね、ドラの北が対子(雀頭候補)の場合を除いて。そもそもドラの北が対子で東のシャボにするなら、宣言牌まで東を引っ張っらないのは牌理からすると最善ではないし。

だから、この親の河の並びからすると、①は偶然が重なった単騎待ちになるか?開局の親にそぐわない無理な釣り上げ目的の手を作る、のどちらかでもないと当たる牌には見えないのよ。設問の段階でニコニコの可能性も下げられちゃってるし。


[ 匿名さん ]
TOP