爆サイ.com 四国版

🀄 麻雀


No.9565245
合計:
#187
>>185
まー、アレだね…

①が当たりやすいという無根拠のレスには、その知識とその中身ゼロの論でよくもまあドヤれたな、と失笑したし
(実際には早巡につき単騎やシャンポン待ちになる可能性は、他の牌とほとんど変わらない、厳密には単騎やシャンポンでも危険度は少し低いけど)

あと8のド本命を、切らない牌に含めなかった人も、麻雀と真剣に向き合っている少なくとも俺より下手じゃないと思っている(>>64の指摘のように)ならば、眼科に行くレベルでこれも失笑

とりあえず、レベルが低すぎるのよ。結論に至る根拠の内容が。

前にも書いたけど、スレ主さんは《もっと高い次元で悩んでいる》のよ。
麻雀について研究に研究を重ね、自他ともに認める高確率で正しい結論の数々を携えて闘い、それらのロジックが正解だったとするならば数値的に受け入れがたい不運が続いた為に、高確率で正しい選択が自分で信じられなくなって詰まっているわけ。
その打破の方策について、精神論を持ち出したうえにそれが麻雀の根本(正しい語句を使うならば、根幹、だけどね)だともう議論からハズれ散らかした事を書いて、悩んでいる内容は違うと思うよ(精神論ではないと思うよ)という指摘を根拠もなく一蹴してた。
結局、内容が無いのよ。結論は大事だけど、その過程はもっと重要で、その過程は理論や根拠を豊かに含んでいてそれらが向上の鍵になる。麻雀の牌の配られかた切られかたなどのすべての通り数を丸々暗記出来るなら、過程は不要で結論だけ有ればイイとも思うけどそれは人間には出来ないでしょ?

とにかく、結論より過程が大事
過程の詳細についての知が不足しているから、言葉も不足する
言葉が不足しているから、誰も興味も示さないし賛同もしない


[ 匿名さん ]
TOP