爆サイ.com 四国版

🛩️ 自衛隊・軍事全国


No.7243286
合計:
#289
>>287
大正はん、おおきに。
いやホンマに1万年前と考えてもピンときませんな。稲作げ始まったのは弥生期とされていましたけど、実際には6000年前の遺跡からイネのプラントオパールが検出されてますしな。

不思議なのは5世紀の遺跡から縄文式土器が出てきたのがホンマに不思議でしたわ。
北海道で見つかる黒曜石やらヒスイは本州からの伝来ですし、実際に当時にそんな遠方との交流があったのも不思議ですな。


[ どん亀 ]
TOP