爆サイ.com 四国版

🛩️ 自衛隊・軍事全国


No.7978595
合計:
#525
海自輸送艦のゴムボートで釣り 1等海尉を無検査運航の疑いで書類送検
8/25(火) 16:38配信
毎日新聞
海上自衛隊輸送艦「おおすみ」=山口県下関市で2017年5月27日午前9時50分、佐藤緑平撮影
 玉野海上保安部(岡山県玉野市)は25日、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」が搭載しているゴムボート(全長4・2メートル)を無検査、無資格で運航したとして、第1エアクッション艇隊(広島県江田島市)所属の1等海尉の男性(46)を船舶安全法違反(無検査運航)などの疑いで書類送検した。自衛隊法では公務での運航時は船舶安全法などの規定が除外されるが、男性は当時公務外で、同じ部隊の部下2人と魚釣りをしていたという。
 書類送検容疑は6月20日午前、玉野市深井町沖の海上で、運航に必要な検査を受けていないゴムボートを運航し、かつ小型船舶操縦免許がないのに操縦者として乗船していたとしている。男性は容疑を認めているという。
 同保安部によると、男性は玉野市内の造船工場で修理中のおおすみに乗艦していた。同保安部がパトロール中の同日午前9時半ごろに発見し、立ち入り検査をして発覚した。既に数匹を釣り上げていたという。
 海自呉地方総監部によると、おおすみのボートの公務外使用が分かったのは初めてで、第1エアクッション艇隊長の丹(たん)昭人2等海佐は「隊員の順法精神に欠ける行為に対し、誠に申し訳なく思っている。事実関係をもとに、厳正かつ適切に対応する」とコメントした。【岩本一希、手呂内朱梨】


[ 匿名さん ]
TOP