爆サイ.com 四国版

🎏 広島東洋カープ総合


No.8996988
合計:
#369
【球界ここだけの話)】

 広島からドラフト1位指名されたトヨタ自動車・栗林良吏投手(24)が2日、愛知県豊田市で指名あいさつを受けた。トヨタからマツダへの“転職”が内定した社会人ナンバーワン投手は愛車の悩みを告白した。

 「いま僕は(トヨタの)プリウスに乗っています。プリウスはだめだとなったら替えないといけない。お金を払っているし、結婚もしていますが、広島にいって(チームから)浮くぐらいなら替えないといけないですよね」

 カープにとって広島に本拠地を置く自動車メーカーのマツダは主要スポンサーで、本拠地の名称が「MAZDA Zoom−Zoom スタジアム 広島(略称マツダスタジアム)」となるなど関係が深い。名城大を経て、地元愛知の自動車メーカーのトヨタ自動車に所属する栗林は「マツダ」と「トヨタ自動車」が同じ自動車メーカーのため配慮しているというワケだ。

 ただ、実際は、マツダスタジアムの駐車場をのぞいてみると、マツダ車以外の国産車も外車も駐車している。また、1軍はシーズン中の本拠地の試合日はベテラン、若手関係なく“タクシー通勤”となっており、他球団の選手と比べて車通勤の機会が少ないことから心配は無用だ。

 栗林はドラフト翌日の10月27日にトヨタ自動車のオンライン会議に出席し、豊田章男社長(64)から「マツダは良くしてくれると思うよ。(トヨタとカープは)ユニホームの色が一緒。トヨタ自動車には隠れカープファンも多いからね」と温かいエールをもらっている。

 「トヨタ出身のOBにはすごい人がたくさんいるが、トヨタのOBといえば栗林と言われるようにしたい」

 現役では日本ハム・金子、西武・源田、中日・祖父江ら、元ヤクルト・古田敦也氏、元阪神・安藤優也氏、元広島・高橋建氏らも活躍している。22日に開幕する都市対抗野球大会(東京ドーム)で日本一を目指す最速153キロの即戦力右腕は、広島での新生活に向けて万全を期す。


[ 覆面太郎 ]
TOP