爆サイ.com 四国版

👾 パチンコ全国


No.5068163
合計:
#26
>>24
小さめのスマホ出てますよ

iPhoneSEなんですが、比較的安く(約¥45000)手に入ります。

ただ、ドコモは 今後もガラケー路線(ガラホ等)を続けるらしいので、料金プランは たいして普通のスマホと変わらないと思う。

auやソフトバンクは、格安スマホ路線(とは言っても、格安スマホ会社よりは高い。ソフトバンクの子会社⁉ のワイモバイルは除く)で今後行くらしくて、自分の地元で しかもショップ(au)が限られているかもしれないし、詳しい話を聞いてみないと分からないけど、何か 毎月¥1980から持てるとか言う張り紙がしてあった。

auは予約販売で、オプションは 多分入って無いと思うけど、ドコモよりは安いと思う。

ただauは、2年縛り必須。

あと、キャリアに関係なく 主導権はアップル(全キャリア共通)

ドコモの場合は、2年目に 選択権があって2年縛りを解除しても、毎月の料金が変わらないプランと、そのまま 解除しなければ、ポイント(確か、2年で 3000ポイントくらい)が付くプラン(他にも、何かあるかもしれないが 未確認)の2種類があり、機種変をしない限り 毎月の料金は、そんなに変わらないと思う。

ちなみに、ソフバンも2年縛り。

色々考えて、検討してみて下さい。

ただし、自分的にはソフトバンクは あまり勧められないですね。

いつも長くなってしまうんですが、説明するのが 結構難しいので、勘弁して下さい。


[ 匿名さん ]
TOP