爆サイ.com 四国版

🩺 病気・医療総合


No.768248
合計:
#24
>>21
私の場合は、悪性腫瘍(ガン)の箇所の
痛みは全くありませんでした!
反対側の肩付近が痛み、病院で
胸部CT検査の結果、腫瘍の確認
生検で、肺がんと確定診断→手術

これまで病院を3箇所転院して
主治医も4人変わったが、主治医が
共通して言った事は
 ①肺がんが、がんの中で死亡率
  No.1なのは、肺の場合は
  神経が殆ど通っていなく
  痛み出してから病院に
  かけつけたのでは、すでに
  リンパ節は勿論、反対側の
  肺、骨、脳などへの転移が
  始まっていて、既に手遅れの
  場合が多い為との事!
 ②あなたの場合は、ラッキー
  でしたね!と言われました。
🔹痛み出してから、肺がんと確定
 診断が出たら、余命−−−
 手術出来る状態であれば、まだ
 良いが、延命治療の為には
 抗がん剤は、否でも逃れられない!
 本人(患者)次第、患者が拒否すれば
 主治医は無理に治療を行なわない!
 同意書にサインは必須!

 私の場合、一般的な点滴による
 抗がん剤、また分子標的薬と呼ぶ
 錠剤の服用(これも抗がん剤)の
 両方の経験あり→現在進行中!


[ 匿名さん ]
TOP