爆サイ.com 四国版

🎤 芸能ニュース


No.6096258
合計:
#998
スカイラインRSにフェアレディZが怪物に! 「西部警察」で大暴れした劇中車の衝撃スペックとは

■最終的には3台になった「スカイラインRS」
ドラマ放送中の1981年に、スカイラインは新型の6代目(R30型・愛称:ニューマンスカイライン)へとスイッチ。

パートII第15話からはベースを「スカイラインRS」とした「マシンRS」も登場して、マシンXとともに活躍した。

スカイラインRSは、直列4気筒DOHC16バルブの「FJ20E」型エンジンを搭載した6代目スカイラインのスポーツモデル。

RSのイメージカラーともいえる赤×黒に塗られたマシンRSには「情報分析車」という役割が与えられており、分析コンピューター、特殊ビデオ装置、レーダー装置、特殊無線機、信号操作装置などを車内いっぱいに装備していた。

そしてパートIIIの第16話以降は、マシンRSがなんと3台体制に! 新規に製作された「マシンRS-1」と「マシンRS-2」のベース車は、ターボで武装した「RSターボ」に進化していた。


2回に分けますね。

  うなぎいぬ


[ 匿名さん ]
TOP

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。