爆サイ.com 四国版

🚑️ 災害全国


No.7490723
合計:
#218
>>217
能登地方も掘削されている地域が多い。
今回の地震は地下水が膨張して地震が起きたと京大教授が語っている。

その水は意図的にやっているかやってないかは誰が判断するのか?

人工的に地震を起こしてる噂についてネットの情報

地下に二酸化炭素を注入しても地 震が起きるそうです。シェールオイル掘削で水以外でも二酸化炭素を入れるそうです。大地震の起きた北海道、新潟、熊本には温暖化対策で二酸化炭素を地下に注入するプラントがありますね。
偶然だったらいいんですけども。

熊本地震も半導体工場の水との関連が言われています。

熊本市は全世帯
阿蘇の地下水です
熊本地震の前に
水前寺公園の地下水が渇水しました。

京都大学のチームも2年前の群発地震から能登半島の地下に何があるのかを探索していて「おそらく水とおもわれる謎の流体が上昇してきてるのをとらえました」と言ってました。
探せばまだ残ってるはず。「謎の流体」にすごく引っかかってました。

電磁誘導起電力で大地を揺らし地震を発生させているのだと考えられる。雨が少ない冬の乾期は電離しやすい。


[ 匿名さん ]
TOP