爆サイ.com 四国版

👱‍♂️ ゲイのお悩み相談室


No.10691349
合計:
#866
>>863
職場の人間関係って、一朝一夕で変わるものじゃないと思うわ。半年とか一年とか、それくらいのつもりで見たほうがいいと思う。
確かにゴミの上を平気で歩く人ってあまりいないけど、それをあなたが見たってことは、そういう人はいるってことよ。
あなたがその人を相手にしないと決めることは別に間違いじゃないと思うわよ。(社会人じゃなく)会社人として、それなりのステップアップとか、多くの部下を抱えて育てるとか、そこへんに興味がないんだったら、の話しだけどね。
「媚びを売る」も「取り入る」も「手なずける」も、(それなりに)円滑な人間関係を構築するという意味においては同じこと。でも「相手にしない」は人間関係を持たないということにすぎないわね。


[ 匿名さん ]
TOP