爆サイ.com 北海道版

🎤 芸能ニュース



NO.12552102
コーチェラ DAY2 – Report by EDM MAXX

現地時間4月12日、カリフォルニア州インディオで開催中の「Coachella 2025」は2日目を迎え、多彩なジャンルのアーティストが観客を魅了した。メインステージでは、Charli XCXがBillie Eilishや、Troye Sivan、Lordeをゲストに迎え、圧巻のパフォーマンスでオーディエンスを沸かせた。続くGreen Dayは「American Idiot」などの代表曲を網羅し、初出演とは思えない堂々たるステージを展開。
さらにスペシャルゲストとして登場したTravis Scottは、最新シングル「4X4」を皮切りにヒット曲を次々と披露。オーケストラとの共演や壮大な演出も交え、まるで単独ライブのようなスケール感でフェスの2日目を締めくくった。
ここからは、EDM MAXXが注目したDay 2のダンスミュージックアクトをピックアップ。■Charli XCX(MAIN STAGE)エレクトロ勢を代表してMAIN STAGEに登場したCharli XCXは、クールなビジュアルとエネルギッシュなパフォーマンスで会場を掌握。さらに豪華なスペシャルゲストを次々と迎え、観客を驚かせた。最初に登場したのはTroye Sivan。2人はコラボ曲「Talk Talk」を披露し、オーディエンスを一気に引き込んだ。続いてLordeが登場し、話題の共作「Girl, so confusing (remix)」をパフォーマンス。最後にはBillie Eilishがサプライズ出演し、「Guess」で共演。観客のボルテージは最高潮に達し、Day 2のハイライトの一つとなった。
■Alok(SAHARA)ブラジル出身のAlokがSAHARAステージに登場。ブラジリアン・ベースを軸に、グローバルヒットを織り交ぜたダンサブルなセットで観客を沸かせた。中盤にはAva Maxがサプライズ登場し、代表曲「Sweet But Psycho」に続けて未発表のコラボ曲「Car Keys」を披露。2人の共演は会場を一気にヒートアップさせた。 さらに、VJ映像を再現するかのようなグループダンスによる演出も展開。AI時代における“人間らしさ”の表現として注目を集め、SNSでも大きな話題に。Alok自身も「Keep Art Human」と書かれたTシャツを着用し、そのメッセージを強調した。
■Mau P(SAHARA)オランダ出身のMau PがSAHARAステージに登場。セットは、王道レゲエネタを取り入れた最新ヒット「MERTHER」でスタートし、観客を一気に引き込んだ。中盤には軽快なダンスを披露し、「Mau P Is Dancing」の文字と共にその姿が巨大LEDに映し出されるなど、遊び心あふれる演出も話題に。
代表曲「Drugs From Amsterdam」では、「この曲が人生を変えた」とのメッセージがVJ映像に映し出され、観客との一体感をさらに高めた。SNSでも称賛の声が相次ぎ、Day 2を象徴するパフォーマンスのひとつとなった。

Disco Lines(SAHARA)

アメリカ・コロラド州出身のDJ/プロデューサー、Disco LinesがSAHARAステージに登場。ディスコやテックハウスを軸としたグルーヴィなサウンドで観客を魅了。「Baby Girl」や「Restless Bones」などのバイラルヒットに加え、KISS「I Was Made For Lovin' You」の最新リミックスなども披露。さらに、J. Worra、Ship Wrek、GUDFELLAといったゲストアーティストが次々と登場し、共作曲で会場を沸かせた。序盤の登場ながらも彼のパフォーマンスはSNSでも注目を集め、SAHARAステージの盛り上がりを牽引した。
■salute(SAHARA)UK出身のプロデューサー・saluteがSAHARAステージに登場。ソウルフルなボーカルサンプルと軽快なビートが織りなす心地よいグルーヴで、序盤の出演ながらフロアを温めた。中盤には自身の楽曲「go!」を披露し、VJ映像にはコラボ相手である日本人アーティスト・なかむらみなみの姿も映し出され、日本国内でも大きな注目を集めた。 ■Barry Can’t Swim × 2manydjs × salute(QUASAR)QUASARステージでは、いまのダンスシーンで注目を集める3組によるB2B2Bセットが実現。Barry Can’t Swim、2manydjs、saluteが織りなす圧倒的なグルーヴで観客を一体にし、フロアを完全に掌握した。セット中には、The Chemical Brothers「Feels Like I Am Dreaming」、Basement Jaxx「Fly Life」、Daft Punk「Burnin'」といったエレクトロ名曲も投入。最後は「One More Time」で華やかに締めくくった。
『Coachella 2025』は、4月18日からWeekend 2がスタート。日本時間でのタイムテーブルや配信リンクは、EDM MAXXの特設ページで随時更新中。
【日時】2025年04月14日 18:50
【提供】EDMMAXX

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。