爆サイ.com 北海道版

🌎 国際ニュース



NO.11824257
タイで金融詐欺が増加

タイで金融詐欺が増加

Googleの2023年の「悪質アプリレポート」によると、タイはアジア太平洋地域で金融詐欺が急増しているトップ3の国の一つとして浮上しました。この報告書は、地域内でのスマートフォンの普及率が90%を超えることが、オンライン詐欺の格好のターゲットとなっている理由を示しています。タイ国営メディアNNTが2024年4月30日に伝えています。



タイの詐欺師は、政府機関や銀行の職員を装うなど、権威への信頼を悪用して被害者を騙すことが多いです。この手法は、地域におけるデジタルリテラシーの格差が大きいため、特に年配の携帯電話ユーザーにとって効果的であることが証明されています。しかし、Googleの調査によると、タイだけでなく、インドネシア、シンガポール、ベトナムなどの地域の国々において、特に25歳から34歳の若年層もこの種の詐欺にますます弱くなっています。

これらの脅威に対抗するため、Googleはタイでいくつかのセキュリティ強化を導入しました。これには、ソーシャルエンジニアリング戦術から保護するためにアップグレードされたGoogleメッセージ機能や、Google Play Protectの展開が含まれます。後者の機能は、不正行為に利用される可能性のある機密デバイス権限へのアクセスを試みるアプリのインストールをブロックします。

特に、正規の銀行機関に偽装したフィッシングアプリは、タイで大きな経済的損失を引き起こしています。タイ銀行によると、2023年だけで損失額は10億バーツを超えました。

 

【日時】2024年05月01日 08:05
【提供】タイランドハイパーリンクス

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。