爆サイ.com 北部九州版

🌎 国際ニュース



NO.11440170
潘基文前国連総長「福島“処理水”は安全だと信じる」…文前政府の「脱原発」を批判
潘基文前国連総長「福島“処理水”は安全だと信じる」…文前政府の「脱原発」を批判

韓国のパン・ギムン(潘基文)前国連総長は、ムン・ジェイン(文在寅)前政府の「脱原発政策」を正面から批判した。

パン前事務総長は19日、韓国ソウルのコリョ(高麗)大学科学図書館の大講堂で、工科大学設立60周年を記念して “気候危機と炭素中立(カーボンニュートラル)”というテーマで特別講演をし「原子力発電所は、最もクリーンなエネルギーだ」として、文前政府の脱原発政策を批判した。

パン前事務総長は、“福島第1原子力発電所の事故により1368人が亡くなった”という文前大統領の発言を言及し「前職大統領がそのような発言をされたが、それはウソだ」とし「(亡くなった人たちは)津波のせいで亡くなったのだ」と語った。

続けて「原発は1キロワット時に10グラムの温室ガスを排出するのに対し、持続可能なエネルギーとされる太陽光は57グラムを排出する」とし「原発が太陽光よりほぼ6倍もクリーンだ」と強調した。

文前大統領は2017年6月「福島原発事故により、2016年3月現在で計1368人が亡くなった」とし「福島原発事故は『原発が安全ではなく、安くもなく、エコでもない』という事実を明確に示した」と語っている。

またパン前事務総長は、福島第1原子力発電所“放射能処理水”の海洋放出について「IAEA(国際原子力機関)が安全だと言っているので、それを信じる」と語った。

文前政権当時、大統領直属“国家気候環境会議”の委員長を担当していたパン前事務総長は「原発なしのカーボンニュートラルは不可能だ」として、脱原発政策に批判的な立場をとってきた。

【日時】2023年10月20日 16:39
【提供】WoW!Korea

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。