爆サイ.com 沖縄版

🌍 ニュース総合



NO.11330346
低年齢化!動物虐待のいま

インスタやX、Threadsなど様々なSNSが利用されている中、LINEのコンテンツであるLINEVOOMは皆さんお使いでしょうか。

タイムラインからいきなりVOOMに変更されアカウント作成していなくてもLINEユーザーなら利用できる、というより強制的に更新されるのが私的には嬉しくない機能なのですが、
LINEを使える人なら投稿・閲覧ができるがゆえに、保護者からSNSを禁止されている低年齢層の子供たちが多くLINEVOOMを使っている人が多い印象があります。

年齢層が低い上に他のSNSより話題になることが少ないので、ルールを知らない若年層と見受けられる人たちが他ならすぐ削除されるような動画虐待やイラスト盗作などをあげてしまっているのを見かけます。

その中の一つがこちら。


引用:LINEVOOM

この記事を書いている間にこの投稿主は退会した(させられた?)ようですが、
猫や亀、ハムスターなどの虐待が急増し動画投稿も増加して警視庁も把握している案件だけでも驚きの統計が出ているとのこと。
虐待どころか殺してしまうケースも少なくなく、それを動画で投稿するケースも。

欲求不満、自分より弱い相手を傷つけたい、サディストの精神の持ち主、虐待する側はこういった人が多いとプロファイリングされていますが、心が偏っている人が増えてきてしまっている、ということでしょうか。
やってはいけないことがわかっていない人が予想以上に多いことをふまえて、もっと国全体で動物に対してのルールや法律を定め、また、若年層の時からネットやSNSの教育をしていかないと、動物や、発展して人間に害をもたらす犯罪に追いつけなくなってしまう気がします。

なお 

【日時】2023年08月31日 14:14
【提供】探偵ファイル

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。