TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
Travis Japan川島如恵留、初単独主演で本格的舞台初挑戦「すべての幸運を⼿にした男」上演決定
ログイン
🎤
芸能ニュース
爆サイ.com
>
沖縄版
>
芸能ニュース
>
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」披露に会場熱狂 ライブ初披露の新曲も
再検索
NO.12238261
2024/10/21 00:08:53
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」披露に会場熱狂 ライブ初披露の新曲も
Creepy Nutsが、19日、さいたまスーパーアリーナにて開催された『Coke STUDIOライブ 2024』に出演。初日のトリを務め、会場を大きく盛り上げた。
◆Creepy Nuts、初日トリで全8曲披露
19日・20日の2日間に渡って開催された同イベント。初日の大トリを務めたCreepy Nutsは、新曲「オトノケ」をライブ初披露した他、ヒット曲「Bling-Bang-Bang-Born」「二度寝」など、全8曲を披露した。
イントロでは、シンプルな白のライティングで照らされた会場からは自然と手拍子が沸き上がる中ふたりが登場。R-指定が「Coke STUDIO! 最後に遊んでいけますか!」と叫ぶと会場もすぐに臨戦態勢に。
1曲目は「ビリケン」からスタート。「埼玉飛び跳ねろ!」というR-指定の叫びに呼応するように会場が熱狂。「堕天」では、イントロの「Yeah Yeah…」というコール&レスポンスから爆発的な沸き方を見せ、「2way nice guy」は手を左右に動かす振り付けで観客が持つペンライトもリズミカルに揺れ、幻想的な空間に包まれた。
◆Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」披露でこの日1番の歓声
「日本のHIPHOPの顔役でございます」という口上に合わせて「顔役」を披露した後には、「この男が世界一の指捌きを持つ男・DJ松永!」というR-指定の振りと共に、大きなスクリーンにDJ松永の姿が。スクラッチパフォーマンスに、会場は盛り上がりを見せた。
世界的ヒット曲「Bling-Bang-Bang-Born」では歓声が沸き、会場からは「Bling-Bang-Bang,Bling-Bang-Bang, Bling-Bang-Bang-Born!」と、この日最も大きな歓声が。R-指定の「今後も俺らには”のびしろしかない”んですよ」という掛け声でヒット曲「のびしろ」がスタートすると、会場全体に一体感が生まれ、最後にR-指定が「お前らまだのびしろしかないわ!」で会場は拍手に包まれた。
Creepy Nutsはパフォーマンスの最後に、新曲「オトノケ」をライブ初披露。披露前には曲に込めた想いを告白。初披露とは思えないほど完成度の高いパフォーマンスを披露し、「Coke STUDIO LIVE2024」初日の最後を飾った。(modelpress編集部)
◆Creepy Nutsセットリスト
1.ビリケン
2.堕天
3.2way nice guy(short)
4.顔役
5.Bling-Bang-Bang-Born
6.のびしろ
7.二度寝
8.オトノケ
【日時】2024年10月21日 00:00
【提供】モデルプレス
元記事を読む
5
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
ライフバンクーバー
ライフトロント
ビットコインポスト24
ワウネタ海外生活
オタク総研
推しタイムズ
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする