TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
大谷翔平、球宴前日の会見で“異例の事態”発生!日本メディア殺到で、退場宣告
ログイン
🌎
国際ニュース
爆サイ.com
>
沖縄版
>
国際ニュース
>
エジプト・ナイル川流域に4000年前のミニ植物園 種子も発見
再検索
NO.5518186
2017/05/08 16:50:39
エジプト・ナイル川流域に4000年前のミニ植物園 種子も発見
古代エジプトの都テーベがあったナイル川西岸のルクソールの丘で、約4000年前に作られたミニ植物園が発見された。
古代エジプトの庭園が発見されたのは初めてで、死者の復活を祈って墓地周辺に作られた可能性が高いという。
スペイン国立研究評議会(CSIC)のホセ・マヌエル・ガラン教授が率いる考古学調査チームは、ルクソール近郊のドゥラ・アブエル・ナーガの墓地遺跡から、紀元前2000年ごろのエジプト中王国時代のミニチュア庭園を発見した。
幅2メートル、長さ3メートルほどの庭園は、碁盤の目のように内部が四角く仕切られていて、それぞれの格子の大きさは約30㎠。
この中央には二本の木を植えるために、他の区画より土を盛り上げた部分があり、庭園の隅には高さ30センチほどのタマリスク(御柳)の低木が植えられていたという。
また、付近からは日干しレンガで築かれた高さ46センチほどの礼拝堂が発掘され、内部からは3つの石碑が見つかっている。
この礼拝堂は紀元前1800年の時代の平民出身の兵士の家族のものだと考えられている。
スペインの研究者は「4000年前の古代エジプトでは、シュロやイチジク、シカモアカエデなどの木々が死者の復活と関係すると信じられていた。
庭園から見つかった植物の種子を詳しく分析することで、当時の人々の葬儀文化や植物に関する研究が進むだろう」と期待を寄せている。
【日時】2017年05月08日 16:37
【提供】ハザードラボ
7
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP
📰
ニュース提供社
ライブドアニュース
ベースボールキング
サッカーキング
バスケットボールキング
バレーボールキング
モデルプレス
リアルライブ
Business Journal
BEST TiMES
Rallys
WoW!Korea
聯合ニュース
Edaily
ヘラルド経済
ヘラルドPOP
TOCANA
パチンコ・パチスロ情報島+
サイゾーオンライン
スーパーマーケットファン
痛いニュース
BUBKA WEB
らいばーずワールド
Entame Plex
GEINOU
激裏情報
gossip!
OTOTOY
MMA Night
プロレスJunkie
ゴゴ通信
Global News Asia
おたくま経済新聞
オタ女
UtaTen
探偵ファイル
ガジェット通信
ITライフハック
スマホライフPLUS
EDMMAXX
ACCESS ONLINE
タイランドハイパーリンクス
まにら新聞
マカオ新聞
風傳媒
レコードチャイナ
Switch News
デイリーニュースオンライン
ナリナリドットコム
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版と
PC版の表示が選べます。
PC版で見る
マルチデバイス版で見る
次回からこの表示にする