爆サイ.com 山陰版

🌍 ニュース総合


NO.5937100
アニソンの祭典「ANIMAX MUSIX 2017 YOKOHAMA」を開催

今年も「ANIMAX MUSIX」の季節がやってきた!2017年11月23日に横浜アリーナにて「ANIMAX MUSIX 2017 YOKOHAMA」が開催された。

午後2時過ぎから午後8時半過ぎまで、6時間半にわたり中身の濃いライブが繰り広げられた。

今年登場したのは、事前発表のあったangela、井口裕香、Wake Up, Girls!、GARNiDELiA、ClariS、JUNNA、茅原実里、東山奈央、TRUE、南條愛乃、羽多野渉、Fo’xTails、fripSide、ミルキィホームズ、やなぎなぎ、Luce Twinkle Wink☆(50音順)に加えて、シークレットゲストとして11月26日に卒業するevery♥ing!も参加した。

それぞれの持ち歌を歌うライブも素晴らしかったのだが、よかったのが登場するアーティストがコラボレーションして歌ったり、他の人の曲をカバーするというパート。

やなぎなぎと南條愛乃が「ベルセルク」の「一切は物語」を歌ったり、Fo’xTailsと羽多野渉が、「鋼の錬金術師」のテーマである「メリッサ」をカバーしてみたり。

JUNNAとTRUEによる「マクロスΔ」の「僕らの戦場」コラボに続いて、「ワルキューレ」のメンバーであるJUNNAと東山奈央のコラボによって「いけないボーダーライン」が登場すると場内はヒートアップ。

ほかにもアーティストによるカバーバージョンとしてGARNiDELiAが藍井エイルの「ラピスラズリ」を歌ったのはとてもよかった。

藍井エイルが引退してもう二度と聴けなくなったかと思っていたが、思わぬ場面で再会し、感動した。

メイリアの伸びのある声もちょうどマッチしていた。

また同様にアコースティックな雰囲気でよかったのが、「Angel Beats!」のエンディングテーマとして多田葵が歌った「Brave Song」を、茅原実里がカバーしたもの。

声質も合っていて、しっとりと聴かせるところが素晴らしかった。

面白かったのはWake Up, Girls!が「サクラ大戦」の「檄!帝国華撃団」を歌ったことだろうか。

最後はTVアニメ「けものフレンズ」の主題歌を会場とともに全員で歌って終了。

もりあがり続けたライブだった。

来年も開催されると思われるので、アニメファンであればぜひとも押さえておきたいものだ。
【日時】2017年11月24日 12:00
【提供】ITライフハック

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。