人気女性YouTuber・希空が、書き初め企画動画をアップ。
今回は希空の座右の銘、および今年の目標を合わせ、6作品を書いた。
最初に書いたのは、希空が座右の銘とする言葉「継続は力なり」確かに、日々の努力の継続こそ活動するうえで重要となるのが、インフルエンサーだ。
因みに、習字はあまり得意ではないという希空。「止め」「ハネ」「はらい」が苦手とのこと。確かに、いずれも書道では基本要素となるテクニックだ。
そして、出来上がった「継続は力なり」
その印象は「強そう」
その後に「インスタフォロワー100万人」の意を込めた目標も書いた希空。インフルエンサーとしての高い目標意識が伺える。
もう時期、運転免許が取得できる年齢となる希空。今回の書き初め企画を締めくくる目標は、「運転免許取得」
因みに動画で公開されたシーンは、2度目のチャレンジのもの。最初、希空は「運転」の2文字を大きく書きすぎてしまい、今度はそこに気をつけて書くことに。どうやら希空はこの書き初め企画で「バランス感覚」が磨かれたようだ。
自動車学校の実習でも、クランクや縦列駐車ではバランス感覚が重要となる。既に目標達成に必要なスキルをアップデートできた希空。
無事、彼女の目標が全て達成されることを祈る。
元記事を読む
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版とPC版の表示が選べます。