爆サイ.com 山陰版

🎤 芸能ニュース


NO.7977109
川口春奈だけじゃない? あの名作ドラマのヒロインも沢尻エリカの代役だった?

 2020年1月スタートNHK大河ドラマ『麒麟がくる』でヒロインを務める予定だった沢尻エリカが合成麻薬MDMAの所持容疑で逮捕されたことを受け、役に9歳年下の川口春奈が起用されることとなった。

「同ドラマは10話分の撮り直しに向けたスケジュールを調整しています。
関係者は川口の起用理由について、『24歳と若いが、信長役の染谷将太さんが27歳でバランスは良い。華もあり、知名度もある』と説明していますが、川口は大河ドラマ初出演で時代劇も初挑戦とあって、演技には不安が残ります。大河ドラマの代役といえば、15年に井上真央が主演した『花燃ゆ』で、直前に妊娠した広末涼子に代わって7歳年下の鈴木杏が抜擢されました。彼女も大河初出演でしたが、あまりフィットしていなかった。視聴率も大河のワースト2位という散々な結果に終わっています」

 一方、ドラマでは沢尻容疑者の“代役”で選ばれた女優が見事にフィットし、高視聴率となったケースもあったという。

「07年放送の『ガリレオ』(フジテレビ系)は、東野圭吾の人気小説をドラマ化するにあたり、主役の湯川学准教授は福山雅治で決まっていたが、この天才物理学者にからむ新人女刑事を誰にするか難航していました。そこで白羽の矢が立ったのが沢尻でした。しかし、そんな折に『別に』発言が飛び出し、大バッシングを受けることに。ほかにも女刑事というイメージがわかなかった、福山の曲を主題歌以で歌うという条件にも合わなかった、といった理由から柴咲コウに交代となったそうです」

 さて、代役・川口は『麒麟がくる』を高視聴率に導けるだろうか。
【日時】2019年11月25日 07:00
【提供】日刊サイゾー
【関連掲示板】

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。