爆サイ.com 北東北版

🛩️ 自衛隊・軍事全国


NO.6349795
空自パイロットの年収は?空自勤務の現実
航空自衛隊パイロットの年収は? ワークライフバランス推進を掲げる空自の現実

「将来なりたい職業ランキング」などで上位に食い込むことも多い公務員。特に不況時などは大卒・高卒に関わらず人気の就職先となるが、売り手市場の近年も手堅い人気ぶりを誇っている。 

当記事で取り上げるのは、航空自衛官たちの口コミだ。航空自衛隊は平時から有事まで日本の空の平和と安全を担う唯一の組織。陸・海・空のうちではもっとも新しい部門で、昨年度からはF-4戦闘機の後継として導入を決定した最新鋭の戦闘機「F-35A」を配備。アクロバット飛行を専門の任務とした飛行隊「ブルーインパルス」も所属する。

「夜勤はきついだけ。日勤のみの職種が一番良いです」


航空自衛隊って?
陸上自衛隊などと同様、報酬に関しては特別職国家公務員のため安定している反面、「自衛隊は階級社会ですが、給料は年功序列です。防衛大卒で階級が上でも若ければ給料は安い」(20代前半 男性 年収450万円)など、責任と給与の多寡が見合わないことに不満を感じている人は、航空自衛官にも少なくないことが伺える。

航空自衛隊では女性操縦者の養成からすでに20年以上が経過し、国内外で各種任務に従事する女性飛行隊長や、仕事と育児を両立する女性操縦者も誕生している。公式HPでは男女共同参画やワークライフバランス推進に注力していることがアピールされている。実際に口コミでも全体的に女性でも働きやすい職場という評価は比較的多買った。

>>1
[ 匿名さん ]