爆サイ.com 北東北版

💹 政治・経済ニュース



NO.12647756
茨城県「人手不足なので外国人を公務員にします。今後は管理職登用も検討します」
1 名前:マカプゥ(東京都) [US] :2025/06/02(月) 09:32:49.81 ID:j7cu30Uj0●.net 2BP(2000)

茨城県 外国人を事務系職員に採用へ 来年度から
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250211/1070026410.html
人口減少対策として、外国人の誘致を進めている茨城県は、海外への魅力発信などに知見を生かしてもらおうと、来年度から外国人を事務系の職員として採用する方針を決めました。

茨城県は、人口減少が続く中、働き手などを確保するため、「外国人から選ばれる県」を目指すとしています。
この一環として、これまで医師や看護師など医療系の一部職種のみに限っていた外国人の採用を来年度から事務職でも行うことを決めました。
在留外国人の生活のサポートに加え、県内で働く人や観光に訪れる人を増やすため魅力の発信などに取り組んでもらう方針だということです。

茨城県によりますと、現在の運用では、外国人職員は課長級以上には就くことができませんが、今後、採用する職員の働き方を見ながら見直すことも検討するとしています。
県によりますと、採用数の多い事務系の職員の国籍要件を撤廃するのは、関東地方では神奈川県に次いで2例目です。



引用元
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250211/1070026410.html
4: ガリガリ君(栃木県) [HK] 2025/06/02(月) 09:33:53.18 ID:smFZMxPE0
>>1
なら日本人の採用落とすんじゃねーよ

211: モバにゃぁ?(ジパング) [US] 2025/06/02(月) 13:52:12.23 ID:nkO63GP00
>>1
氷河期は雇わないのに?

2: はやはや君(庭) [ニダ] 2025/06/02(月) 09:33:32.38 ID:yaDS7qD60
スパイ送り放題じゃん

3: アカバスチャン(茸) [US] 2025/06/02(月) 09:33:50.54 ID:J2/DLNBk0
いや、規模を縮小しろよ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1748824369/0-


【日時】2025年06月04日 20:30
【提供】痛いニュース

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。