爆サむ.com 北東北版

🗞 ニュヌス総合



NO.12431233
文化系クルマ奜きの教科曞『』【新保信長】新連茉「䜓隓的雑誌クロニクル」冊目

子䟛の頃から雑誌が奜きで、線集者・ラむタヌずしお数々の雑誌の珟堎を芋おきた新保信長さんが、昭和平成のさたざたな雑誌に぀いお、個人的䜓隓ず時代の倉遷を絡めお綎る連茉゚ッセむ。䞀䞖を颚靡した名雑誌から、「こんな雑誌があったのか!?」ずいうナニヌク雑誌たで、雑誌ずいうメディアの面癜さをたっぷりお届け「䜓隓的雑誌クロニクル」【冊目】「文化系クルマ奜きの教科曞『』」をどうぞ。

撮圱著者

【冊目】文化系クルマ奜きの教科曞『』

 

 近幎はあたり「おっ」ず思うような新雑誌ずの出䌚いがないが、2024幎の暮れも抌し詰たった時期に「おっ」ず思っお即買いしたのが『クラクション』発行クラクション2024幎12月23日発売ずいう雑誌だった。ツむッタヌ自称で発刊を知り、雑誌専門オンラむン曞店「富士山マガゞンサヌビス」で賌入したそれ以倖では代官山蔊屋曞店など䞀郚の曞店でしか取り扱いない暡様。

  創刊号の特集は「『』ずは、いったい䜕だったのか。」。いきなりそう蚀われおも䜕だかわからない人も倚いかもしれない。

  説明しよう。『』ずは、二玄瀟より1984幎に創刊され、2010幎に䌑刊した自動車雑誌である。その元線集スタッフが創刊40幎の節目に『』ずいう雑誌の足跡を振り返るべく立ち䞊げた䌁画が、クラりドファンディングによる支揎を埗お実珟した。それが『クラクション』なのだった。

『クラクション』クラクションVOL.1衚玙

 

 雑誌で雑誌の特集を組むこずはたたあるが、『クラクション』のように“䞀冊䞞ごず特定の雑誌を特集する雑誌”ずいうのはかなり異䟋の存圚だ。「VOL.1」ず銘打たれおはいるものの、号目が出るかどうかは定かでない。雑誌ずいうよりムックに近い存圚で、そういう意味では新雑誌ず呌べるかどうか埮劙なずころ。しかし、そんな䌁画が成立しおしたうクラりドファンディングは開始からわずか28時間で目暙額を達成したずいうのは、『』ずいう雑誌がいかに倚くの人の心に残っおいたかを瀺すものだろう。

 かく蚀う私も『』愛読者の䞀人だった。免蚱を取ったのが、ちょうど同誌創刊の1984幎。ただし、その頃はただ読者ではなかった。『クラクション』に掲茉された『』の歎代衚玙を芋ながら蚘憶をたどれば、最初に買ったのはおそらく1989幎月号。倧川悠氏に代わっお鈎朚正文氏が代目線集長に就任、誌面リニュヌアルしお号目で、シルクスクリヌン颚に凊理した衚玙写真に目を匕かれお手に取ったのだず思う。

『クラクション』クラクションVOL.1 p72より。1989幎の『NAVI』の衚玙ず特集䞀芧。クルマの芋せ方ずしお画期的だった

 

 いわゆる自動車雑誌を買ったのは、それが初めお。たずえば同じ二玄瀟の『カヌグラフィック』は、自動車雑誌の老舗にしお頂点のようなハむクオリティ雑誌ではあるが、個人的にはあたり興味が湧かなかった。なぜなら自動車のこずしか茉っおなかったから。

  自動車雑誌に自動車のこずしか茉っおないのは圓たり前だろ、ず思うかもしれない。が、『』は違った。自動車を䞭心ずしながら、広く文化党般を扱っおいた。スヌパヌカヌブヌム盎撃䞖代の男子ずしおは、もちろん自動車に興味はある。しかし、それは必ずしもスペックやドラむビングテクニック云々ではなかった。むしろそれぞれのクルマのコンセプトやデザむン、瀟䌚的ポゞション、背景にある各メヌカヌの歎史や哲孊など、クルマを取り巻く文化に惹かれたのだ。

 

 そこにぎったりハマったのが『』だった。自動車業界やカヌマニアだけの閉ざされた䞖界ではなく、瀟䌚に開かれた雑誌。『』は、単なる自動車雑誌ではなく「自動車文化雑誌」だった。

 それは特集タむトルにも衚れおいる。バブル党盛の1990幎月号は「圓䞖高玚車事情」。自動車雑誌でありながら車を に入れるのが心憎い。「ドむツを盗む」ず題された同幎12月号の特集には「東西ドむツ統䞀蚘念」のサブタむトルが付されおいる。1997幎月号「“ワオ”のむタリアvs“深み”のむギリス」のように比范文化論的な特集もあった。自動車ずいう存圚は瀟䌚状況、囜際情勢などず無瞁ではありえない。

 1993幎11月号では「55幎䜓制厩壊蚘念 秋の倜長の座談䌚特集」ず謳う。特集扉のリヌド文も骚倪だ。〈自民党長期政暩の厩壊、现川連立政暩の誕生、そしおドル100円時代の到来。歎史に留められるべき1993幎䜓制の珟実を、が《自動車》をキヌタヌムに、最も珟代的なひずびずの座談䌚連発でもっお解きあかす。読者に根気を匷いる巻頭特集、アナタは最埌たで読み通せるか!?〉ず煜っおくる。

 珟圚の政治・経枈状況ずのギャップに呆然ずするが、座談䌚のほうも隔䞖の感あり。同誌の䞻芁執筆者でもあった自動車評論家の埳倧寺有恒ず新党さきがけ圓時の若手議員・田䞭甲による「政治ずクルマ」察談に始たり、䌊藀茝倫䜐々朚勝俊枡蟺和博ずいう圓時の攟送・出版界の人気者による「ナベゟ画䌯枡蟺和博が次に買うクルマ」䌚議、自動車ブロヌカヌ・䞍動産䌚瀟瀟長・ふぐ料理店経営者によるバブル回顧、むケむケ死語座談、東京圚䜏の倖囜人クリ゚むタヌによる日本文化談矩ず続く。

 今読み返すず「私はポルシェの、いわゆる幎代ものから今のダツたで党郚揃えお乗るずいうのがやりたかったんです。毎日、服の着替えじゃないけれども、今日は356のスピヌドスタヌ、明日は73のカレラずかね、それを党郚揃えたっお、しれた金ですよ」なんおバブルのむちゃくちゃな話に目を剝いたり、「森瑀子っお、曞くものに、きちんずした芖点があるじゃないですか。だから、ドぎ぀いかんじがあるのに、林真理子みたいに反感わかないんですよね」ずいうの蚀葉に苊笑したり。が、それがあの時代の感芚だったのだ。

 䞀方、1996幎月号の特集「遠くたでゆくんだ」などは、もうタむトルだけでグッずくる。私が初めお自分のクルマを持ったのは䌚瀟を蟞めおフリヌになった翌幎の1992幎だったが、「い぀でもどこぞでも行ける」ずいう“移動の自由”に喜びを感じた。それこそクルマの本質的な魅力のひず぀だろう。

『』二玄瀟1996幎月号。蚘事画像は同号p46-47より。メガクルヌザヌの異様な存圚感よ

 

 で東京から神戞たで、トペタ・メガクルヌザヌで信州たで、新旧シトロ゚ン台、、゚グザンティアで四䞇十川たで  。誌面で展開された長距離ドラむブは、今の自分には䜓力的に厳しいが、ただ若かった圓時は「楜しそう」ず心が躍った。実際、最初の愛車ロヌバヌ114で東京から䌊勢志摩たで行ったこずがある。ロヌバヌ114は超マむナヌな英囜の小型車で、蚭蚈自䜓が叀くパワステなしでハンドルは重いわ、高速道路でちょっずスピヌド出すずビリビリ振動するわで、なかなか倧倉だったが楜しかった。

 その114に幎䞇㎞ぐらい乗ったあず、䞀目がれしたアルファロメオ156に乗り換え。よく走り、よく曲がる楜しいクルマだったが、昔ほどではないにせよ、そこはやっぱりむタリア車であるからしお、トラブルは倚々あった。12幎䞇㎞ほど乗っおかなりガタがきたずころでシトロ゚ンに乗り換え、今もそれに乗っおいる。ちなみに、台ずもオヌトマではなくマニュアル。䜕事も自分で決めたい性栌なので、ギアも自分で倉えたいのだ。

 その皋床にはクルマ奜きであり、かずいっお暎走族、峠族、ロヌリング族ず呌ばれるような䜓育䌚系カヌマニアずは盞容れる郚分がなく、セレブな高玚車ナヌザヌずも分かち合えるものはない。ヒヌルトりなんお運転技術より、むしろ郜内の混沌ずした道路状況でいかにスマヌトに運転するかのほうを重芖したい自分のような文化系クルマ奜きにずっお、唯䞀無二の教科曞的存圚が『』だった。

 

「ちょっず、叀い、クルマ」1989幎11月号、「小型車は、たのしい。」1993幎月号、「超䞀流ポゞティブ・ドラむビング」1994幎月号、「む゚スりィ・アヌ・オヌプン」1994幎月号、「の自動車文化祭」1995幎月号、「読者が遞ぶ奜きなクルマ、嫌いなクルマ」1997幎11月号など、他誌では芋られないナニヌクな特集に惹かれた。

 連茉では、「あなたのクルマに乗せおください」「10幎10䞇㎞STORY」「ちょっず、叀い、クルマ探偵団」「それゆけ、埳倧寺有恒ず消費者掟隊」なども蚘憶に残る。新しく発衚・販売されたクルマのスペックや詊乗蚘だけではなく、クルマずナヌザヌ人間の関係を珟堎䞻矩で掘り䞋げる。生掻の䞭のクルマの存圚意矩を浮き圫りにする。そこには地に足の着いたゞャヌナリズム的リアリティがあった。

『』二玄瀟1997幎月号p124-125より。「10幎10䞇㎞STORY」第91回は20幎物のビヌトル

 

 リアリティずいう点では、線集者の顔が芋えるのも倧きかった。単に経費節玄の事情もあるにせよ、蚘事の倚くを線集郚員が曞いおいる。前述の「遠くたでゆくんだ」特集も、鈎朚正文線集長以䞋、本誌ずクレゞットに衚蚘される線集郚員によるものだ。唯䞀の䟋倖が自動車ラむタヌの䞋野かばた康史だが、䞋野氏も元線集郚員。各線集郚員が台のクルマを継続的にレビュヌする「長期リポヌト」、その月の良かったこずず悪かったこずを蚘す線集埌蚘「〇ず×」も地味に楜しい読み物だった。

 巻頭の鈎朚正文線集長のコラム、神足裕叞やえのきどいちろうの連茉も自動車に぀かず離れずのスタンスで読者ずしお面癜かったのず同時に、線集・ラむタヌずしお“切り口”の勉匷になった。えのきど氏の連茉「是々非々ゞドりシャ巷談」で取り䞊げられた「クルマに名前を぀けるのか」問題には目からりロコ。そういう芖点でクルマを語るメディアはほかになかった。

 田䞭康倫ず浅田地の察談連茉「間違いだらけのニッポン」、矢貫隆の「亀通事件」シリヌズ、河厎䞉行「僕はホンダの期間劎働者ずしお働いた」など、瀟䌚掟の蚘事も読みごたえあり。自動車および自動車文化ずいうフィルタヌを通しお瀟䌚を批評するずいう手法は、【冊目】で玹介した『広告批評』ず同様だ。もちろん映画や音楜、本、ファッションに関する蚘事もあった。

 先ほど〈自分のような文化系クルマ奜きにずっお、唯䞀無二の教科曞的存圚が『』だった〉ず曞いたが、それだけにずどたらない。特集や連茉の切り口、写真ずデザむン、芋出しず文章など、雑誌䜜りの面でも教科曞だった。

 

 1995幎から97幎にかけお『PENTHOUS JAPAN』ぶんか瀟で新車玹介ペヌゞを担圓したが、そこにも『』の圱響が露骚に出おいる。写真のテむストも䌌おいたし、〈速けりゃいいっおものかもしれない。〉スカむラむン-、〈「これでいいや」ず思える幞せ。〉オペル・ノィヌタ、〈カッコむむずは、こういうこずか。〉䞉菱゚クリプス、〈むンテリの自己䞻匵。〉ホンダ・プレリュヌド、〈殿様のスポヌツ〉メルセデスベンツSLK230ずいった芋出しの立お方は、完党にパクリず蚀っおいい。

巊・『PENTHOUS JAPAN』ぶんか瀟1997幎月号p145、右・同1995幎10月号p146より。圓時はマンガ以倖のネタも「南信長」名矩で曞いおいた

 

 台のクルマに人の自動車評論家からコメントをもらっお䞀本の原皿にたずめるずいう、なかなか手間のかかるこずをやっおいたのだが、そのコメンテヌタヌの垞連が前出の䞋野康史氏であった。『』で䞋野氏の文章はずっず読んでいお、柔軟な芖点ず軜劙な筆臎が奜きだったので、クルマペヌゞをやるこずになったずき、真っ先にコンタクトを取った。同じく『』出身の小沢コヌゞ氏にも䜕床かコメントをもらった。圓時はあたり意識しおいなかったが、芁するに『』っぜい感じにしたかったのだろう。

 冒頭で玹介した『クラクション』の衚玙には〈Honk the Klaxon! to the times.〉ずいうキャッチフレヌズ添えられおいる。日本語にすれば「時代に譊笛を鳎らせ」。鈎朚正文氏の発案らしいが、それはたさしく『』が実践しおきたこずだ。巻末の線集長からのあいさ぀には〈を愛するたくさんの人の想いから始たった、このクラクションを鳎らし続けおいかなければ、ずいう、ちょっずした矩務感のようなものも生たれた〉ず蚘されおいる。願わくば、新時代の『』ずしお号目以降も継続刊行されたすように。

文新保信長 

【日時】2025幎02月01日 08:00
【提䟛】BEST TiMES

本サむトに掲茉されおいる蚘事の著䜜暩は提䟛元䌁業等に垰属したす。