爆サイ.com 北東北版

🗞️ ニュース総合



NO.12660138
【JA離れ】出荷先を商社に乗り換えたら100万円超の「違約金」を請求された…「JAとの契約はリスクになる」コメ農家の静かな怒り
1 名前:おっさん友の会 ★:2025/06/10(火) 23:27:14.12 ID:EagCoz1H9.net
●「違約金」100万円の請求
 さらに農家の「JA離れ」を加速させる事態も起きている。
 秋田県横手市にある水田75ヘクタールで稲作をしている農業法人の代表・鈴木眞一さん(仮名)さんのもとには、JAから、契約した数量を出荷しなかった理由について回答を求める文書が届いた。鈴木さんは「(商社との取引に変更しないと)会社が倒産するため」と、正直に記した。

 すると後日届いたのが、100万円超の請求書だった。JA秋田ふるさとは、契約を守らなかった農家に1俵当たり1000円の「違約金」を課したのだ。鈴木さんの会社は言われた通り、これを支払った。

「会社が潰れる事態だと回答したのに違約金を取る。会社が取り組んできた地域保全や食料供給を持続させることよりも、契約を優先するというJAのドライな対応に驚きました。先行き不透明な状況下において、JAとの契約はリスクになると判断せざるを得ません」

 鈴木さん以外にも、秋田県内の複数の農家のもとに違約金の請求書が届いたという。

 そのひとつであるJA秋田なまはげ(秋田市)の関係者は、「商社より値段が安かったJAに、契約通りに出荷してくれた農家がいる手前、今回の措置はやむを得なかった」と打ち明ける。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f80bef5f15c26f7482a483501c56eed9b721b22
64: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 23:41:16.19 ID:rGI6Ystz0
>>1
契約とはそういうものだろ?
契約しなきゃいいだけの話

90: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 23:46:15.71 ID:F9lLztB90
>>1
そういう契約なら守らないと。ドライとか言う方がおかしいよ。

110: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 23:52:56.97 ID:YEsxyFPr0
>>1
当たり前だろ

3: 警備員[Lv.9][新] 2025/06/10(火) 23:28:31.34 ID:C68y5gd00
JAをなんだと思ってんだ

5: 名無しどんぶらこ 2025/06/10(火) 23:28:48.58 ID:a/cGudg50
脅されて契約したんでないなら守れよ


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749565634/0-


【日時】2025年06月11日 16:00
【提供】痛いニュース

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。