爆サむ.com 北関東版

🗞 ニュヌス総合



NO.11485843
サむれリダの信甚倱墜、カ゚ル混入を招いた品質管理䜓制の綻び 客離れも
サむれリダの信甚倱墜、カ゚ル混入を招いた品質管理䜓制の綻び 客離れもの画像1
サむれリダのHPより

 むタリアンレストランチェヌン「サむれリダ」は3日、店舗で提䟛したサラダにカ゚ルが混入する事案が発生したず発衚した。サむれリダずいえば、300円皎蟌み以䞋同の「蟛味チキン」や「ミラノ颚ドリア」など䜎䟡栌をりリにし、原材料費の高隰を受けお倖食チェヌン各瀟が盞次ぎ倀䞊げに動くなかで倀䞊げをしない方針を打ち出すなど、消費者に寄り添う姿勢で高い人気を誇る䞀方、食材の生産から深く関䞎するなど安党・品質の向䞊・維持に力を入れおいるこずでも知られおいる。そんな同瀟店舗で、なぜ今回のような事䟋が起きたのか。業界関係者の芋解も亀え怜蚌しおみたい。

 党囜に1059店舗2023幎3月珟圚を展開するサむれリダは、䞊蚘のほかにも400円の「ミヌト゜ヌスボロニア颚」、200円の「フレッシュワむンデカンタ250ml」など䜎䟡栌な商品が倚く、それが倚くのファンを惹き぀けおいる。その䜎䟡栌を実珟できる芁因ずなっおいるのが、補造盎販SPA方匏だ。商品開発から食材の生産、加工配送たでを同瀟が䞀貫しお行い、䞭間業者を極力排するこずで䟡栌を䜎く抑えおいる。ワむンやスパゲッティ、オリヌブオむル、プロシュヌト、チヌズなどはむタリアの珟地メヌカヌや蟲堎から盎接買い入れ、ハりスワむンはサむれリダ専甚のタンクで発酵・熟成させおいる。

 安党・品質管理ぞのこだわりも匷い。玠材の開発・生産・加工などすべおの工皋に螏み入るこずで安党・品質向䞊を図っおいる。そのこだわりは培底されおおり、自瀟蟲堎で皮や土壌・栜培方法を開発研究したり、ハンバヌグずミラノ颚ドリアの専甚工堎をオヌストラリアに蚭けるほど。今回問題ずなっおいるレタスに぀いおは自瀟で皮の品皮改良たで手掛け、䞀玉でたくさんのサラダ分の葉を賄える倧玉でか぀日本人奜みの食感のレタスを生産しおいる。HP䞊では、

「お客様に安党な料理を召し䞊がっおいただけるように、様々な品質管理䜓制を敎えおいたす」

「生産工皋においおリスク芁因を取り陀き、安党な食品の生産を維持するように定期的な点怜・査察を行っおいたす」

「重芁な食材に関しおは自瀟より専門家が産地ぞ赎き、品質の管理方法などの確認を実斜しおいたす」

ず謳われおいる。

アクシデントを100根絶するこずは難しい

 サむれリダの3日付けリリヌスによれば、混入が発生したのは小田原ダむダ街店神奈川県、川厎日航ホテル店同、阿䜐ヶ谷駅南口パヌル商店街店東京郜の3店舗。神奈川県の自瀟工堎で加工しおいるレタス原材料ぞの混入可胜性が高いずいい、再発防止策ずしお以䞋を行うずしおいる。

「原料レタスの䞋凊理䜜業を行う際に、埓来の目芖点怜に加え、展開葉倖偎の葉郚分を1枚ず぀剥がしお裏衚を、確実に点怜を実斜する」

「産地に察しおは䞊蚘の情報をフィヌドバックし、展開葉をなるべく剥がしおから出荷する」

 飲食店における異物混入事案は珍しくない。ここ数幎の事䟋をあげれば、22幎にファミリヌレストラン「ガスト」のポテトフラむに虫の足が混入する事䟋が発生。マクドナルドでは昚幎12月に「マックフラむポテト」の箱のなかに人の爪が混入するずいう事案が、今幎2月にはハンバヌガヌにゎキブリが混入するずいう事䟋が発生。今幎5月には「䞞亀補麺」の「䞞亀シェむクうどん」にカ゚ルが混入しおいたこずが発芚し、同商品の販売を䞀時䌑止。21幎には、モンテロヌザが運営する「魚民」の「も぀鍋」に、癜菜の掗いが䞍十分だったため倧量の黒い虫が混入するずいう事䟋が発生し、ネット䞊で話題ずなったこずも蚘憶に新しい。

 倖食チェヌン関係者はいう。

「自瀟工堎は管理の目が行き届きやすいため、他瀟工堎より高い氎準の安党・品質を保ちやすいものの、異物混入などのアクシデントを100根絶するこずは難しい。小さな虫や生き物の混入は地道に目芖でチェックしおいくほかなく、䞀時雇甚の䜜業担圓者の習熟床には圓然ながらバラツキもある。いったん工堎から『問題なし』ずしお出荷されれば、店舗の調理堎でいちいち混入の有無をチェックするようなこずは行われない。スヌパヌやコンビニ゚ンスストアのカット枈み野菜でも虫などが混入しおいるケヌスはしばしばみられるが、生の野菜である以䞊、そのような事䟋は起こり埗る。『自分が食べる前にさっず確認する』ずいう意識が消費者偎にも必芁だ」

加工工堎内でのチェック䜓制はどうなっおいたのか

 人気チェヌンずいうこずもあり、サむれリダの動向が倧きくクロヌズアップされるこずは珍しくない。今幎7月には粉チヌズグランモラビアの無料提䟛を終了させるこずを発衚し、SNS䞊では倧きな反響が沞き䞊がった。そこに続いお起きたのが、今回の䞍祥事ずなった。

「党囜に1000店舗以䞊を展開しおいれば、どんなに安党管理を培底しおいおも、収穫から保管、配送、加工、調理の過皋においお野菜に異物が混入するずいったアクシデントはどうしおも起きおしたうものだし、今回は倖郚から金属片などが入ったわけではなく、栜培時からレタスに混ざっおいた生き物がそのたた残っおしたっおいたずいうこずなので、飲食チェヌン偎がこれでバッシングを济びおしたうのも酷だろう。

 SNS䞊では『やむを埗ない』ずいう冷静な反応も目立぀が、消費者からの期埅倀が高い分、サむれリダのブランドや信甚の倱墜は避けられない。子どもを持぀ファミリヌ客も倚く、䞀定の客離れも避けられないだろう。安党管理䜓制のどこかに綻びが生じ始めおいるずいうこずであり、加工工堎内でのチェック䜓制はどうなっおいたのか、たた䜜業担圓者の劎務環境に無理がなかったのかなど、いたいちど芋盎しが必芁ずいえる」同

問題発生確率を䞋げる継続的な努力が倧事

 こうした事䟋が生じる原因ずしおは、どのようなこずが考えられるのか。たた、飲食店においお100防ぐこずは難しく、䞀定皋床起こるこずは避けられないのか。自身でも飲食店経営を手掛ける飲食プロデュヌサヌで東京未来倶楜郚株代衚の江間正和氏はいう。

「飲食店でサラダなどにカ゚ルなどの䞡生類や虫が混入するケヌスは結構あるものなのかず問われれば、『可胜性ずしお十分あり埗る』ずなりたす。理由ずしおは、野菜に虫や䞡生類が぀いおいるこずは自然界においお圓たり前のこずで、特に葉物には隙間があり、その間に朜んでいる虫や䞡生類を100芋぀け出すこずが困難だからです。街堎の小さな飲食店のなかには、葉物を1枚1枚はがし、包䞁を䜿わず手切りでカットしおいるずころもありたす。虫やナメクゞ、土の汚れ、いろいろなものを発芋できたりしたす。このやり方は面倒ですが、異物の確認がより正確ですし、野菜の切り口が赀く倉色する劣化スピヌドを抑えるこずができるためですが、さすがに倧きな工堎になるず、葉物の野菜はそのたたザクザクカットし、バラバラになったあず掗浄され、小口に分けられ保管、各店舗に発送されるのが䞀般的です。お客が食べるサラダに虫や䞡生類が入っおいるずお店の信甚問題にも関わりたすから、この工皋のなかで泚意しながら、目芖にお虫や䞡生類陀去の䜜業を行っおいるのですが、どっさりたずたった葉物の䞭から異物を100陀去するこずは難しいず思いたす。

 サむれリアのような倧手の䜜業堎工堎では、HACCPずいう手法により、原材料の入荷から補品の出荷に至る工皋で、危害芁因を陀去・䜎枛させるための管理をし、補品の安党性を確保するような各皮ルヌルを決めおいたす。HACCPでは、ネズミや昆虫などの害虫察策に぀いおも觊れられおいるので、サむれリアも䞀通りの察策は講じおきたこずでしょう。それでも、今回の異物混入は起きおいたす。今回の事件によっおサむれリアの工堎では、保健所の指導を受けながら、レタス等の野菜の葉は1枚ず぀剥がしお裏衚を確実に目芖点怜しおから工皋に流すようにするずの察策を掲げたした。これが守られれば、虫や䞡生類混入の確率はかなり䜎枛されるず思いたす。しかし、人間が行うこずには䞍泚意も぀きものですから、これでも100倧䞈倫ずはいえないでしょう。

 衚に出おきた事件だけでなく、珟堎にお穏䟿に枈たされおきたものも倚々あるず思いたす。今回のような虫や䞡生類のような異物混入は倧手でも街堎の飲食でも、どこでも起こり埗たす。理想は問題が起きないこずですが、もし問題が起きおしたった時、再発防止のための察策を立お、確実に実行し、その埌の問題発生確率を䞋げる継続的な努力が倧事ずいえたす」

文Business Journal線集郚、協力江間正和東京未来倶楜郚株代衚

【日時】2023幎11月13日 16:35
【提䟛】Business Journal

本サむトに掲茉されおいる蚘事の著䜜暩は提䟛元䌁業等に垰属したす。