爆サイ.com 北関東版

🌎 国際ニュース



NO.11542522
マカオで2例目のサル痘感染例確認…患者は37歳男性、潜伏期間中に高リスク行為

 マカオ政府衛生局(SSM)は12月15日夜、マカオで2例目となるサル痘(エムポックス)感染例が確認されたと発表した。

 患者はマカオ居民の男性(37)で、12月11日に性器に発疹が現れ、13日に公立総合病院の仁伯爵綜合醫院の救急外来を受診した後、皮膚科がフォローアップを担当するかたちとなり、15日に受検した皮膚膿疱ぬぐい液を用いたサル痘ウイルスPCR検査結果が陽性となったことから、サル痘感染確認に至ったもの。目下、患者の容体は安定しているとのこと。

 疫学調査データによれば、患者は潜伏期間中にマカオで高リスクな性行為歴があり、12月8〜11日に台湾への渡航歴もあったが、渡航先及び症状が出現して以降に高リスクな性行為をしたことはなかったという。患者はサル痘ワクチン未接種で、濃厚接触者の追跡や感染経路など、その他の状況については調査中とした。

 SSMでは、近隣地区においてサル痘の症例増が明瞭であり、伝播リスクが上昇したことを受けて、(2023年)9月14日から高リスク居民を対象とした無償ワクチン接種をスタートしている。

マカオ政府衛生局(写真:GCS)

【日時】2023年12月15日 23:38
【提供】マカオ新聞

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。