TOP
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
?
最新ニュース
平祐奈、『あなたを奪ったその日から』最終回迎え「苦しかったーぁ。楽しかったーぁ。」心境吐露
ログイン
🥭
宮崎雑談総合
爆サイ.com
>
南部九州版
>
宮崎雑談総合
>
福岡県>>熊本県>鹿児島県=長崎県>大分県>佐賀県>宮崎県
NO.11775533
2024/04/07 03:26:45
福岡県>>熊本県>鹿児島県=長崎県>大分県>佐賀県>宮崎県
テレビ西日本で放送された番組「8つ星サミット」で、九州のヒエラルキー(格付け)ランキングが公開された。
1. 位、福岡県
2. 位、熊本県
3. 位、鹿児島県
4. 位、長崎県
5. 位、大分県
6. 位、佐賀県
7. 位、宮崎県
福岡県>>熊本県>鹿児島県=長崎県>大分県>佐賀県>宮崎県(番組の独自調査のアンケートを元に作成された
ランキング)
ゲスト出演していた東国原元宮崎県知事は、「何の統計?
何を根拠に言ってるの?」と反論。
福岡代表のゲストが「都市的なイメージ。町が栄えてるかどうか」と言ったところ、東国原元知事は「佐賀県より、宮崎の方が栄えてる」と主張した。
佐賀代表のゲストは「佐賀も宮崎も、栄えかたは同じくらい」と発言。
長崎代表のゲストは「鹿児島と同率で負けた事に納得がいかない」と主張し、鹿児島代表のゲストは、「福岡以外は、どんぐりの背比べなのでは。」と発言した。
最後に東国原元知事が「今回の格付けランキングでだいたい合ってるよ。県の財政的な規模や人口、歴史など、総合的に考えてなら、この順番かなって感じがする。」と番組を締めた。
[ 匿名さん ]
723
件のレスがあります
このスレッド
を見る
この掲示板
を見る
友達に教える
TOP