爆サイ.com 南東北版

🚘 自動車総合


NO.11031174
軽自動車という規格
軽自動車という規格は、戦後の日本が発展途上であった高度復興時期の規格である。
小型乗用車が買えない所得層に移動手段を与えるものであった。
現在、日本が先進国の仲間入りをし、この規格の意味はないと思う。
安全性と、税金について見直す時期に来ていると思う。
特に、税金については、歳出の増加の対策として重要になると思う。
ただ、貨物用途の軽自動車については、優遇するべきなのかな?
みんなはどう思う?
[ 匿名さん ]