爆サイ.com 南東北版

🏃🏾 スポーツニュース



NO.12441834
【参加者募集】第三回東京同窓会卓球大会5月17日・エスフォルタアリーナ八王子サブアリーナで開催

5月17日、エスフォルタアリーナ八王子 サブアリーナにて第三回東京同窓会卓球大会が開催されます。

今大会は団体戦の形式で開催されます。

第三回東京同窓会卓球大会要項

日時

2025年5月17日(土)9時~

会場

エスフォルタアリーナ八王子 サブアリーナ
東京都八王子市狭間町1453−1
アクセス:エスフォルタアリーナ八王子 サブアリーナ(外部リンク)

主催者から

こんにちは!東京同窓卓球大会の主催者の佐藤です!

突然ですが皆さん、高校時代の大会の事を覚えていますか?
思い出してみてください。
大会に向けて仲間と共に汗を流して練習して挑み、勝って大喜びして負けて悔しくて、、
あの本気度、あの頃と同じ仲間で、同じ敵で、もう一度再現しませんか?

この大会は東京都の高校を卒業したOB、OGの方だけが参加できる大会で、簡単に言えば高校時代の大会の再現のような大会です!
東京の高校出身の大学生世代の方、大大大募集です!!

今回はリーグ戦からのトーナメント戦ですので試合を多数用意してあります!
5月17日(土)、エスフォルタアリーナで皆さんとお会いすることを楽しみにしています!

種目

男女混合団体戦

競技規定

現行の日本卓球ルールと以下の規定を適用する。
・高校時代のユニフォーム、ゼッケンがあれば着用することが望ましい。

競技方法

全試合1ゲーム11点先取で5ゲームマッチ3セット先取とする。
1、2、4、5番がシングルス、3番がダブルスとし、ダブルスで出場する選手が2人とも1、2番で両方に出場することができない。

最初に4チームでリーグ戦を行い、その後リーグ1・2位が上位、3・4位が下位トーナメントに進みトーナメントの試合を行う。

*リーグの数は参加するチームによって変動する可能性があります。

使用球

使用球はニッタク スリースタープレミアムクリーンを使用する。
使用台数:28台

参加資格

東京都の高校を卒業した大学1~4年生または18~23歳(大会開催時の年齢)のOB、OGとする。

団体戦のチーム編成は1チーム4~6人で、男女混合も可とする。また、一つの高校につき出場できるチーム数に制限は設けない。その時は参加フォームにて〇〇高校A、〇〇高校Bと表記すること。

また人数が集まらなかった、他校出身の選手との混合チームでの出場も可とする。

参加申し込み

こちらのフォームから参加申し込みをお願いいたします。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSev8DOqMkOi_xw4mj5d23fmd-36oxB2BC25GxqXgIc-Y_jkCw/viewform

申し込み締め切りは2025年5月10日(土)の23時59分とする。

参加費

1チーム4000円とする。

紹介割について

1チームにつき1校紹介するごとに紹介した側の参加費が500円引きになる制度(最大2校まで紹介割が適用されます)。
例えば2校紹介していただくと紹介した側のチームは1000円引きになります。
紹介された側もまた他のチームを紹介すれば紹介割が適用されます。
参加フォームの回答欄に紹介した場合紹介した学校名を、紹介された側は紹介された学校名を記入してください。
*紹介割は必須ではありません。

賞品

上位リーグ優勝、準優勝チームに賞品・賞金、3位、4位チームに賞品を贈呈。
下位トーナメント優勝チームに賞品を贈呈。

*賞品は変動する場合がございます。

過去の出場校(第一回)

足立学園
安田学園
日大豊山
大田桜台
関東第一
日野台
開成
大東文化一
上水
立教池袋
拝島
南平
小松川
文大杉並
府中西
小岩
目黒日大
篠崎

過去の出場校(第二回)

都立南平
星美学園
都立立川
淑徳巣鴨
関東第一
太田桜台
八王子五中
工学院大付属

その他

お問い合わせは以下のツールをお使いください。
メールアドレス:dosotaikaitakkyu@gmail.com
公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyo_dousou_match/
公式X:https://x.com/dosotaikaitokyo

文:ラリーズ編集部

【日時】2025年02月07日 16:46
【提供】Rallys

本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。