国際卓球連盟(ITTF)は7月15日、2025年第29週の世界ランキングを発表した。
今週はUSスマッシュ2025(以下、USスマッシュ)のポイントが追加。女子シングルスではUSスマッシュ優勝の朱雨玲(ジュユリン・マカオ)が順位を8つ上げて6位に浮上。中国国籍で出場していた2022年1月以来、3年半ぶりとなるトップ10復帰を果たした。
また、同大会準優勝の陳熠(チェンイー・中国)も7ランクアップで10位に浮上し、自身初のトップ10入りを果たした。
日本勢では張本美和(木下グループ)が日本勢トップの7位、USスマッシュベスト8の橋本帆乃香(デンソー)が順位を4つ上げて19位に入っている。なお、早田ひな(日本生命)は2022年3月以来、3年半ぶりにトップ10から外れることとなった。
女子ダブルストップ5の順位に変動はなし。大藤沙月/横井咲桜(ミキハウス)ペアが2位をキープしている。
女子シングルストップ10、日本女子シングルスの100位まで、女子ダブルストップ5は以下の通り。
1位:孫穎莎(中国) 112502位:王曼昱(中国) 67653位:陳幸同(中国) 54254位:蒯曼(中国) 47805位:王藝迪(中国) 45006位:朱雨玲(マカオ) 35307位:張本美和(木下グループ) 34508位:伊藤美誠(スターツ) 31509位:大藤沙月(ミキハウス) 303010位:陳熠(中国) 2715
※選手名右の数字はランキングポイント
7位:張本美和(木下グループ) 34508位:伊藤美誠(スターツ) 31509位:大藤沙月(ミキハウス) 303011位:早田ひな(日本生命) 243519位:橋本帆乃香(デンソー) 143020位:長﨑美柚(木下アビエル神奈川) 142522位:木原美悠(個人) 130025位:平野美宇(木下グループ) 112129位:横井咲桜(ミキハウス) 83041位:佐藤瞳(日本ペイントグループ) 65080位:芝田沙季(日本ペイントグループ) 31090位:小塩悠菜(JOCエリートアカデミー/星槎) 25291位:赤江夏星(日本生命) 24992位:笹尾明日香(日本生命) 241
1位:王曼昱/蒯曼(中国) 41752位:大藤沙月/横井咲桜(ミキハウス) 39303位:王芸迪/孫穎莎(中国) 29004位:銭天一/陳幸同(中国) 26155位:ソフィア・ポルカノバ(オーストリア)/ベルナデッテ・スッチ(ルーマニア) 2460
文:ラリーズ編集部
元記事を読む
本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。
この端末ではマルチデバイス版とPC版の表示が選べます。