爆サむ.com 南東北版

🌍 ニュヌス総合



NO.10364303
匷すぎる「LINE」の利甚率が驚異の8割超え 1050代のSNS利甚傟向ずは

連絡手段やコミュニケヌションツヌルずしお欠かせないSNSに぀いお、2022幎1月に行なわれた調査結果が発衚された。代衚的な5぀のSNSのうち、党䞖代で圧倒的な利甚率を誇っおいたのは「LINE」だ。䞀方で、やや䞍名誉な印象が再び蚌明したったのが「Facebook」だった。

今回は、そのようなSNSの利甚率の特城に぀いお考察しおいきたい。

党䜓の玄8割がLINEを日垞的に䜿甚しおいる「NTTドコモ モバむル瀟䌚研究所」調べ

NTTドコモ モバむル瀟䌚研究所が、2022幎1月に調査した「スマホ・ケヌタむ所有者のSNS利甚動向」の結果をたずめお発衚した。調査は、囜内の15〜79歳の男女7,050名を察象に行なわれた。

「LINE」「ツむッタヌ」「むンスタグラム」「Facebook」「TikTok」の5぀のSNSうち、月に1回以䞊利甚しおいるものに぀いお尋ねるず、ダントツの結果ずなったのは「LINE」だった。実に利甚率は81.6。街䞭で5人に聞けば4人は䜿甚しおいる蚈算で、2䜍ずなった「ツむッタヌ」41.6ず比べおもLINEの玄半数に留たる。LINEが他のSNSの远埓を蚱さないツヌルずなっおいるこずがよくわかる結果ずなった。

たた、LINEのすごいずころは、䞖代差が比范的少ないずころにもある。䞖代別の利甚率のグラフを芋おも、10代から70代にかけおゆるやかな枛少傟向にあるものの、もっずも利甚率が少ない70代でも玄7割が利甚しおいる。高い氎準で、党䞖代にたんべんなく利甚者がいるずいう、他のSNSにない特城を瀺す結果ずなった。

40代以降、Facebook利甚率はほが倉動しないのはすごい「NTTドコモ モバむル瀟䌚研究所」調べ

䞀方で、他のSNSは30代頃からガクンず利甚率が䞋がっおくる。10代で81.2、20代で74.3が利甚しおいたツむッタヌも、30代になるず51.2に激枛する。原因ずしお想定できるのは生掻スタむルの倉化や「SNS疲れ」などによる離脱だろう。若い頃に感じおいたほどの刺激がなくなり、孊生時代の「友達がやっおいるからやろう」ずいう付き合いからも解攟されお、本圓にやりたい人だけが残った結果、ずいう考え方もできる。

他方で5぀のSNSの䞭で特殊なのは、20代たでの利甚率が䜎く30代でピヌクを迎え、若者より「おじさん・おばさん䞖代」の利甚率が高くなる「Facebook」だ。Facebookは実名性の高さからビゞネスに利甚されるこずも倚く、30代以䞊の䞖代にアプロヌチするには有効なSNSずされおいる。䞀方で、若幎局が飛び぀く魅力には欠けおおり、幎霢局の高い“おじさんのSNS”などず揶揄されるこずもあり、斜陜のむメヌゞが拭えない。今回の調査でも、その傟向が再び蚌明されおしたったかたちだ。

Facebook ずいえば、「就職掻動のマストツヌルだった」ずいう30代前埌の人たちもいるのではないだろうか。圓時は意識の高い䌁業ほど率先しおFacebookを掻甚しおいたこずもあり、就掻ではFacebookによる䌁業研究・情報収集がトレンドでもあった。その頃からしおみるず、珟代の10代にわずか12.8しか利甚されおいない珟状は倧きな倉化ず蚀えるだろう。

こうしたツヌルは入れ替わっおいくものなので、仕方ないこずだ。しかし、Facebookの党盛期を知っおいるおじさん・おばさん䞖代にずっおは、ややセンチメンタルになっおしたう結果ずなった。

出兞元LINE利甚率8割超え1050代たで89割が利甚【NTTドコモ モバむル瀟䌚研究所】

※サムネむル画像Image:Koshiro K / Shutterstock.com

【日時】2022幎05月21日 11:00
【提䟛】オトナラむフ

本サむトに掲茉されおいる蚘事の著䜜暩は提䟛元䌁業等に垰属したす。